穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

様変わり

2010-04-05 00:23:17 | 日記・エッセイ・コラム

P1060620 今日はお花見日和でしたね~もこもこ桜はシロにピンクに桃色に~濃淡おりまぜて綺麗に咲いています。大川沿いはそれはそれは水面に映ってなおの事美しさが倍増、桜ってちょんまげや和服が似合うやっぱし、日本の花ですね~花咲じいさんがぱぁ~と咲かせてくれたような、のどかな日曜日でした。

さて今日は、いつも出前を頼んでいたお鮨屋さん、仕出しもされてて結構ごひいきだったんですが、久し振りに電話をすると、「現在使われていませんですって~ハァー?嘘~」 そぉ~言えば、ここ二年ほど頼まなかったかな?最後はいつか忘れたけど・・・急なお客さんもなかったし・・・不景気なんや~

そぉ~そぉ~皮膚科の先生も、去年の11月に廃院に・・・子供がアトピーだったので、よくお世話になったのに・・・ここも、ここんところ二年ほどご無沙汰だったかしら~?名医だったのに、父の皮膚病が(水疱症)類天疱瘡(るいてんぼうそう)という病気で、免疫異常でほかの病気からきていると、言い当ててくださいました。喉頭癌だったのです。かゆい皮膚にも一度塗るとピタリと止まって、長引く事はありませんでした。残念ですわ~

そして、息子の散髪屋さんも止めちゃったし~なんだか、嫌ですね~続ける事の難しさを感じてしまいますね。古いところがバタバタと~時代に合わないのかな?親子でやられてたのにな~息子さんはどうされているのかしら?

今日は出発の4月になんだか寂しいニュース、ここに来て20年、ずいぶん天六も様変わりしてきたもんだと気づかされた一日でした。cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする