穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

新一年生

2010-04-18 01:57:09 | 日記・エッセイ・コラム

P1060805 雪が降ったとテレビが報じていましたが、あれあれ寒波って奴は~恐ろしや~季節はずれの雪に見とれている場合ではありませんね。即日常生活に影響されて、被害こうむるのは私達ですもんね~天変地異、中国青海省地震にアイスランドのエイヤフィヤトラヨークトル氷河の火山噴、次から次ですね~地球もストレス溜めてるのかしら・・・無知な私はそんなもの?馬鹿な話ですいません~(笑)

さて今日は、ピカピカの新一年生のお話です。桜咲くこの時期にしては雨も多くて、環境が変わってお休みしたい新一年生も多いのでは~なんちゃって~私なんぞ5月病になる前に新しい学年は苦手でした。(見た目と実際は違う~) 幼い保育園児から、社会人一年生まで、皆さんピカピカですもんね。傍から見てたらすぐ分かる。ひやひやドキドキ自分達の時と重ね合わせたり、子供達の時と重ね合わせたり~なんだか、微笑ましくて「にっこり!」 してしまいますわ~ その時って夢中で何も自分が見えてなかったですのに、今となると「あんなんだったんだー」 何十年前の自分がそこにいます。いいも悪いも過ぎた日を思い浮かべるのもいいもんですね。思えば遠い時間が過ぎ去ったことを教えてくれます。心がジィ~ンと熱くなりました。「ありがとう~新一年生諸君!」 期待と不安が入り混じって、夢がいっぱいでしょうね~でも、余り頑張り過ぎずにぼちぼちやってくださいね。そんなことを思ったりして~大きなお世話・・・(笑)cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする