穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ひつじまつり

2010-04-11 02:44:42 | 日記・エッセイ・コラム

P1060791 4月11日は第20回ひつじまつり 龍山青少年旅行村 浜松ICから小1時間ほど北に~先日 ブロガーのお友達?やまんば様から案内状をいただきました~お近くの方はどうぞ~お立ち寄り下さいませ~http://www3.ocn.ne.jp/~manx/いい天候に恵まれますように・・・ところで、やまんば様!ご参加の方はいかがでしょうか~?今年はお邪魔できませんが、いつかきっと、チャンスが訪れると信じていますわ~元気でいれば・・・そぉ~なんですよね~いつ何時どぉ~なることか分からないのが人生?

今日はそんなお話です。毎月、月初めに高校の恩師 白井幸雄先生からお便りが届くのに3月は届きませんでした。そして先日届いた手紙に、「私の2.26事件ー死線を越えてー」の見出しが~九死に一生を得られたご様子です~その日は朝から体調がすぐれず横になっておられたのですが、なかなか改善されずに4時20分尋常で無いことに気づき救急車のお世話に~「うっ血心不全」 一命を取り留められました。掛かりつけの病院も受け入れてもらえて、救急救命処置でこの世に「お帰り~」あぁぁ~20日間の治療で退院されたそうですが、体力は入院前とはゆかないようで、すっかり老いている自分を発見するそうです。せめて花咲か爺さんか、かぐや姫のお爺さんのように老いの中に若さのあるお爺さんになりたいものです。と近況報告が書かれてました。早速お見舞いのお便りを差し上げなくては・・・(元気百倍になられるように・・・)「生きてるだけで丸儲け」 を実感してもらわなくっちゃ~(笑) cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする