穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

健気

2011-06-04 11:04:33 | 暮らし

Sp1080715_2 昨夕の太陽は曇った空に、真っ赤っかー今朝は六甲山も見えなくて、グレー色に曇っています。ぼんやり~部屋の温度は26℃湿度は65%どの部屋も窓を少し開けて風を通して湿気を追い出さなくては・・・押入れもクローゼットも少しずつ開けて・・・風が通って気持ちいいです。(涼)

昨日は国会の茶番劇にニュースはもちきり、マスメディアにもちぃ~と、問題があるように感じるのは私だけでは、無いでしょうに~それにしても、ひどすぎます未曾有の大震災、復興を差し置いて見たくない、聞きたくないありさま! 国会議員は国民の痛みをわかっちゃ~いない。原発事故で毎日、放射能汚染におびえながら勉学に励んでいる子供たち、「他人事ですか~?」 怒り爆発です。長期一党支配政権に終止符をうって、戦後の既得権体質の脱却を選んだ私達有権者は、こんなはずじゃ~なかったのに・・・この国難の非常事態のさなか、国の立て直しはすっ飛んで、復旧、復興もままならず、急がれる原発事故処理、現場では計り知れない犠牲を払いながら頑張られているのに・・・えぇぇ~?これではね~ ガッカリもいいところ。 日本の政治システムを熟知して、改革を志すリーダシップを持った人材は~どこに~小泉総理の郵政改革以来、痛みを分かち合って・・・いったい、この10年国民は我慢、辛抱バッカしで・・・それでも、黙って見守ってる優しい日本国民!怒りをどこかに忘れてきたみたい・・・健気です。(涙)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする