穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

女性の癌は

2011-06-17 00:15:57 | 健康・病気

P1010510 活発な梅雨前線の影響で、九州南部を中心に激しい雨が降って、被害がでてるようですね。水の力は想像以上、土石流がおこったらひとたまりもありません。海も山も怖いかな~そんなに怖がっていてもね。外に目をやると雨にアジサイがいきいきとして、ほんの束の間ですが私たちを和ませてくれてますね。アジサイは育てやすくて、今たくさんの家の玄関をにぎわせてくれてますね。花屋さんでは緑色のアジサイなどがあって、昔と大違いアジサイもたくさんの種類があるんですね。今日は太陽が照らない分、肌寒くて~でもムシムシしてるかな?大雨の被害がこれ以上でませんように祈る思いですね。

さて今日は、77歳習字の先生がおっしゃいます。同級生のお友達の御嬢さん方が40~50歳になられて、次々に癌になられてるようで今、女性の癌が多くなってるのかしら?って、噂には聞いてますが私の身近なところにも、いっぱいおられて克服されて、今は元気になさってます。昔は手遅れだったのが今は早期発見で治る病気になっていますもんね。先生の同級生はピンシャンで元気そのものとか~身内の病気はかなり応えるようで悩まれておられるようです。今は女性も働く時代ストレスで癌になる確率が高く、なんだかね~辛いところですね。女性の40~50代って、まだ人生半ばですもんね。「先生、私なんて結婚して手術に入院を何度したか、救急車にも2回も乗って、一家の病気承り人ですよ~」 ハハハ・・・って、お話しました。「そんな人って、長生きするのよ病気がちでケガをよくする人はね。」 ですって、還暦を越えて病気知らず、健康そのものの人ほど大きな病気がやってきたりするから・・・病気と寿命は分からないと、おっしゃいました。皆さんそぉ~仰いますね。(笑) 先生も乳癌を3年前に患われたとか・・・ありゃ~?今日初めて伺いました。くよくよしたらダメですね。雨が降ると足の調子が悪くって~ついつい愚痴が出てしまいます。先生に励まされて元気をいただきました。cyicyikatsuko 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする