中部天竜駅に着いたのですが、列車の時間まで2時間近くあるので
昼食を摂ろうと思いましたが営業しているお店がありません。
川の向こうの佐久間駅付近にスーパ-があるとの事ですので
歩いて向かいます。
飯田線の天竜川橋梁の横にある歩行者通路を進みます。
やはり鉄道橋の横に歩行者用の通路を取り付けたのかな?
スーパ-で弁当を購入した後、佐久間駅に到着。
誰もいない待合室で弁当を頂きます。
この駅には図書館が隣接していますが、残念ながら休館日でした。
ダムとは関係ないですが、元巨人のエース江川卓はこの地の佐久間中学校に
通っていたそうですね。
2時過ぎにやっと電車が到着しました。 乗車するとすぐに次の駅の中部天竜駅に着きますがこの駅でしばらく
停車します。
この駅は特急電車が停車します。
電車はどんどん進み豊川駅到着しました。
これから豊川稲荷に向かいます。
豊川のお稲荷さんに到着しました。
やはり参拝者は少なめですね。
参道のお店には早くも正月モードのところもありました。
日が暮れてきたので足早に駅に向かいます。
豊橋駅ではイルミネーションの装飾がありました。
おっさん同士でイルミネーションを眺めても絵になりませんなぁ~
無数のLEDが使われています。
名鉄では新春乗り放題切符が¥1600で販売されています。
ただ、大垣市民の私にとって名古屋鉄道は縁遠い存在です。
帰りは6時過ぎの新快速で大垣まで戻りましたが、そのあとの米原行きの
連絡が少々悪うございました。
今回の18切符の旅は無事終了しましたが、印象深かったのは飯田線の
新城駅以北はほぼ18キッパーの方々だった事でした。逆を言えば18切符
以外の時期は客がいない可能性が高いなぁ~と思いました。