今日は自転車クラブのビワイチ走行会の日です。
出発はいつもの長浜市の湖岸です。
琵琶湖の湖面も穏やかです。
我がデローサ号ですが、初めてのロングライドに挑戦です。
本日一緒に走る同志の面々です。
午前7時、予定通り左回りで出発です。
湖岸道路を北進し、自転車走行には難所の国道8号線の賎ヶ岳トンネルを通過します。
隊列が長いと危ないので、3人づつに分かれて走行します。
山登りが好きなメンバーは国道を通らず、旧トンネルに向かいました。
琵琶湖の北端部にある、道の駅あぢかまの里に到着。
朝が早いのでお客は少なめです。
ツバメの巣があり、ヒナが5羽程いました。
ここを出発し、いよいよ岩熊トンネル越えに向かいます。
今回は琵琶湖湖岸ががけ崩れの為海津大崎方面が通れませんので、岩熊トンネルを超えた後、奧琵琶トンネルも通過します。
岩熊トンネルより奧琵琶トンネルの方が標高も高いので、きつかったです。
湖西道路に出てからは、快調に琵琶湖を南下します。
白髭神社の鳥居に到着。
湖の中に鳥居があるので、広島の厳島神社の小型版といったところでしょうか。
道中の安全祈願を願ってお参りします。
いつもそうなんですが、この国道は交通量が多く、またスピードが早いので横断するのが難儀です。
デローサ号の安全祈願の為、鈴鹿の椿大神社にきました。
たくさんの自動車に混じってお祓いを待ちます。
自転車でお祓いする人はまれなので、ちょっと目立ちます。そう言えば数年前アンカー号を買った時もここでお祓いをしてもらったのでした。
神官さんに丁寧にお祓いをして頂きました。
休日なので、多くの参拝者を見かけましたが、ここの駐車場を起点に登山をする人が多く、参拝者の1/4は登山者かなと思える程でした。子供連れの登山者も多かったので人気の山なのでしょう。山の名前は分かりませんが、おそらく鈴鹿セブンマウンテンのどれかでしょう。
椿大神社を後にして山を下ってくるときれいな茶畑が広がります。
茶摘みされた後なので見た目が大変きれいです。
テールランプを購入しました。
Bellのブランドで、テールランプの他にヘッドライトもついています。
どちらのライトも明るさはそれなりでしょう。
お値段は、スポーツデポで2000円少々でした。
自転車で、津島の藤祭りにやって来ました。
初めて来ましが、立派な藤とたくさんの出店で大賑わいです。
日本人の他にも中国人の観光客もたくさん来てます。
みんなそれぞれの思いで写真を撮りまくっています。
人間だけで無く、熊蜂もたくさん花にたかっていました。
この後、近くにある千賀サイクルさんに向かいます。
トレック専門店なので、楽しみです。
........残念ながらこの日は定休日でした。