大垣発・わたしのブログ

おっさんのブログです。鉄道、旅行、オートバイ、自転車、など私の趣味の世界を中心に書いて行きます。

パソコン故障

2011年03月21日 21時55分10秒 | 日記

パソコンが突然故障してしまいました。

私の手には負えそうになかったので、お店へ直行したところ

概算見積もりは最低3万以上、尚且つメーカー送りとなりました。

おかげで、急遽古いパソコンを復活させるハメになりまして

とりあえずは動きますがとても遅いですな。

コメント (1)

デフオイル交換の巻

2011年03月13日 11時05分02秒 | 

今日は親父の車のデフオイルを交換しますが、車は軽トラ系なので、

立派なFR車であります。

オドメータは47588kmを示しています。 前回は25000km位だった

ので、それから20000km以上走っています。  取説では4-5万km

毎の交換だった様な気がしますが、早めの交換なので問題ないでしょう。

使用するオイルはコレです。

カストロールのLSX90 粘度は#90 グレードはGL-5でありまして

値段は1280円でした。 

トヨタの純正ギヤオイルだと2000~2500円(4L缶)くらいなので、

1L缶はどうしても割高感は否めません。

能書きを読むとLSDに使用可なので、極圧剤がたくさん入っている

のでしょう。 但しこの車にLSDはついていません。

本当はBPのオイルにしようと思っていたのですが、近くの店に売って

いなかったのでこちらにしました。 BPのギヤオイルは従来の硫黄や

リン系の添加剤だけでなく、ボロン系の添加剤も入っていますので効果

が高そうです。  ただしカストロール社はBPに吸収されていますので

ブランドは違えど同じ会社ですな。

ソケットレンチを準備します。 ドレンププラグ用のサイズは17mmで

した。  ソケットレンチ類はFACOMを愛用してますが、工具類は個人

の好みが大きく分かれる様です。

ドレンを外すと赤色のオイルが出てきました。

このオイルは、トヨタの純正LSD用ギヤオイルです。

ドレンプラグ(左側)の磁石には鉄粉が着いていますが、量はそれ程

多くはありませんでした。

古い油が抜けたので新油を注入しますが、少々油が固いので湯煎を

して温めました。

油の色はオリーブオイルの様な黄色~黄緑色系の色ですが、残念な

がら逆光なので、黒色にしか見えませんね。

オイルの注入はオイルシリンジという大きな注射器で行いましたが、

手に油がついてしまったので、ここから先は画像はありません。

最後に注入口のねじを締めて完了です。

試運転をしましたが、なにも変化は感じられませんでした。

  ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

東海環状自動車道・養老JCT工事現場

2011年03月08日 20時02分02秒 | 日記

東海環状自動車道の養老JCT工事現場に来ました。

名神高速道路の大垣ICと養老SAの間に建設しています。

来年の9月までには完成となる様ですが、区間はここから大垣西ICまでの

1区間のみの様です。

たくさんの橋脚が立っていますが、名神を走るバスが小さく見えます。

遠く彼方に、木曽の御嶽山が見えますが、この山の形が好きですナ。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

帰路(多度大社~自宅・大垣)

2011年03月07日 17時07分17秒 | 日記

多度大社の帰り道、養老山地の西側を通って帰る事にしました。

カーナビの案内は、多度大社から自宅までは、養老山地の東側の

道路ばかりを選択しますので、しばらく案内を無視して走ります。

西に進むと以前に何度か通った道にでました。 この辺りはゴルフ

場が多いので、昔ゴルフをやってた頃を思い出しました。

スリーレイクス、ナガシマ、六石、藤原ちょっとなつかしいです。

このトヨタ車体いなべ工場は、スリーレイクスとナガシマカントリーの

間に位置しますが、ゴルフ場に負けないくらいとても広くて大きな工場

の様です。

実はこの後、東藤原駅に寄り道したのでありました。

東藤原駅からの帰り道、簡易パーキングふじわらに立ち寄りました。

駐車場とトイレしかありませんが、休憩するに十分です。

冬場は冷え込むらしく、トイレの中に暖房装置(ヒーター)が設置されて

いました。

養老山地の西側道路は比較的空いてますので、ストレス無く走る

事ができます。

  ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

多度大社-神馬錦山号

2011年03月06日 17時39分54秒 | 日記

白馬伝説のあるこの多度大社には白馬の神馬がいます。

雄のサラブレッド 錦山(キンザン)号です。

目が大きくて何故かかわいい。

しきりにエサの人参をねだります。

馬に“おまわり”と言うと、厩舎のなかをグルグルと回ります。

おまわりをした後は、お駄賃の人参をあげました。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

多度大社にて

2011年03月05日 00時09分54秒 | 日記


今年初めて多度大社に来ました。緩やかな坂を登りながら
奥へ進みます。
正面左側の神殿が工事中でありました。


上げ馬神事の舞台になる坂ですが、見た目より急坂です。

画像は有りませんが、この日は車のお祓いをしている人が
多かったです。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

回送-しらさぎ号

2011年03月04日 00時05分59秒 | 鉄道

 

 

しらさぎ回送です。 名古屋まで行くのかしら?

樽見鉄道の列車もやってきました。 単機運転なので走行音がちょっと

寂しいなぁ。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

三岐鉄道・東藤原駅(その④)

2011年03月02日 20時00分42秒 | 鉄道

重連運転されていた電機がホームで待機しています。
奥の方にも別の電機を見る事ができます。


電機はED455のプレートがついています。


こちらは現役のセメント用貨車で、車番はコタキ112156号ですが、形式は
タキ1900らしいです。
ボデーの社名も太平洋セメントになっています。


消石灰用の貨車でオホキ10127号です。 セメント貨車と異なり屋根が
ありません。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ



コメント

三岐鉄道・東藤原駅(その③)

2011年03月01日 20時08分11秒 | 鉄道

セメント貨車が機関車に押されてセメント工場へ入って行きます。


電機は重連運転です。


そして電機も電車もいなくなりました。


しばらくすると電機だけ戻ってきました。
走行音は重量感があり、振動が感じられます。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ





コメント