杉花粉は問題ないのですが、どうやらブタクサの花粉に反応する様です。
眼科に行く暇が無かったので、薬局でこれをご購入。
約2000円なので、目薬としては少々お高うございます。
能書きはともかく、結構良いです。一度点すと3時間位はもちます。
今までは同じくロート製薬のアルガードクールEXという目薬を愛用していましたが、効能差は歴然です。
母親が古い石鹸を保管していました。
資生堂のオリーブという製品ですが、どう見ても40~50年位前のものです。
デパート用と書いてあるので、箱物のセット品だったのでしょう。
中身を出してみました。
包み紙が色褪せて年季を感じさせます。
どう見ても泡立ちは悪いでしょうな。
こちらは同じく資生堂のバスボンという製品です。
昔、松本なんとか?という女性タレントがこのバスボン石鹸の宣伝をしてましたが、下の名前が出てきませんわ。
こちらも30~40年は経っているでしょう。
こちらももはや石鹸とは呼べない状態でしょうか?
今日は鈴鹿山脈の南方に位置する鎌ヶ岳に登りますが、昼ご飯を買うためにいなべ市のコンビニに立ち寄りました。
ここから藤原岳がよく見えますな。
駐車場に車を停めて出発早々、道を間違えて武平トンネルの上に登ってしまいました。 ここから濃尾平野がよく見えます。
三重県側の武平トンネル入口の北側から入山します。
15分程登ると武平峠に到着。
ここは右が御在所岳、左が鎌ヶ岳、西が雨乞岳の十字路でもあります。 人の流れは御在所岳に行く人が多い感じです。
伊勢湾は見えますが霞んでいます。 眺望はイマイチですが、四日市コンビナートやセントレアは見えます。
ガレ場もありますが、登山道ではありません。
この山は花崗岩が主体なので、岩が崩れやすく、ところどころ登り辛いところもありますが、逆にヒルはいないかもしれませんな
鎌ヶ岳(1,161M)頂上に到着。
駐車場から75分程でした。
西側に視線を移しましたが、琵琶湖は見えませんでした。
この山は家族連れや女性登山者の多い山のようです。
この後、昼食を済ませてから速やかに下山しまして本日の
登山は終了です。
↓↓ひと押しお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ
新しい年号になった事もあり、熱田神宮へ参拝に出掛けました。
令和を祝う旗や掲示物がいっぱいです。
参拝者も多いのですが、それよりも御朱印を受ける人の列が長くハンコを頂けるのはいつになることやら.....といった感じです。
いつ来ても立派なお社です。
三種の神器の一つがまつられていることもあり、人気があるのでしょう。
参拝後の帰り道、参拝者がどんどんやって来ます。
この後、金山のホテルで昼食をとるため名鉄の神宮前駅へ移動します。
岐阜方面ゆきの特急が来ました。指定席以外は普通乗車券で乗れるのでこれに乗ります。
金山駅に到着。 ここも人がいっぱいですなぁ。
駅のすぐそばにホテルが有りました。 以前はボストン美術館が有ったのですが、
赤字の為閉館してしまいました。
ANAクラウンプラザホテル入口に到着。
フロントも令和のお祝いがしてありました。
ホテルからの眺望は大変よかったです。
養老SAに来てみました。
GWなので車は多いです。
土産物コーナーに養老サイダーを発見。
10年以上前に廃業されたはずですが、復刻版として造られているようです。
昔は養老の滝のすぐ下、つまりは養老公園の中に工場がありまして、養老駅までトラックで運んで貨車出しをしていました。
懐かしいのですが、おねだんが280円と少々高めです。
こちらはマジックペン型のふりかけです。
マジックペンなので、『なんにでもかけます』
こちらはイチロー選手のバット展示コーナーです。
養老にはミズノテクニクスの工場があり、バットやゴルフクラブが作られています。
私も小学生のとき工場見学に行った事があります。
グラブがとても高級そうです。
養老SAのすぐ西に橋が建設されています。
橋ができると牧田川の右岸堤防道路から養老SAのスマートインターチェンジに入り易くなりますね。
↓↓ひと押しお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ