銀閣寺から南禅寺に移動。
ここに来るのは久しぶりぶりですが、水路閣を見るとテレビドラマの赤い霊柩車シリーズのワンシーンを思い出します。
水路閣は京都の中でも好きなスポットのひとつです。
本堂の天井にある龍画です。中には入れませんが、小さな開口があるのでそこから見る事ができました。
ここも紅葉はまだこれからでしょうか。
その後、徒歩で岡崎公園に移動し平安神宮へ。平安神宮はもみじがなかったので写真はありません。バスで祇園に移動します。
祇園に到着後、八坂神社にお参りし円山公園を通って知恩院へ。
ここの三門は京都で1番好きなとこです。季節など関係なしにいつ見ても素晴らしいの一言に尽きます。
しかし、ここの本堂へ向かう石段は登るのがきついです。右側の勾配が緩い坂道もありますが、気合を入れて石段を進みます。本堂の中でお参りしましたが、読経を上げられていたのでしばらく静かにすごします。
知恩院を後にして清水寺へ向かいますが、平日なのにどんどん人が増えてきます。清水寺の参道は観光客でいっばいで、コロナ禍を乗り越えて人手が戻った感じです。
帰り道、五条坂のバス停はめちゃ混みで乗れそうになかったので、祇園方向にバス停をひとつ戻ってやっと乗車できました。
帰りは1810発のこだまに乗車します。勘違いして1本前の1808発のひかり号の列に並んでましたが、電車が入線してから気づいて事なきを得ました。乗っていたら名古屋駅まで行くところでした。
新幹線はのぞみ号が中心なので、こだまユーザーは難儀しますね。