DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

スーパーライト級(06‐03‐13)

2013年06月03日 23時26分10秒 | ボクシングネタ、その他雑談
2013年6月3日現在のスーパーライト級王者たちです。

WBA(スーパー)+WBC:ダニー ガルシア(米/防衛回数C3、A2)
WBA(レギュラー):カビブ アーラフベルディエス(露/0)
WBC(暫定):ルーカス マッティーセ(亜/1)
IBF:ラモント ピーターソン(米/1)
WBO:ファン マヌエル マルケス(メキシコ/0)
WBO(暫定):マイク アルバラード(米/0)
OPBF(東洋太平洋):金 民旭(韓国/3)
日本:小原 佳太(三迫/0)

*スーパーライト級の王者陣、一つしたのライト級に反してすごい顔ぶれですね。王者たちの中で正式に試合が決定しているのはアーラフベルディエスとマルケス。ロシア人は7月13日、モナコで元WBAの2階級制覇王者ソウレンマイ ムバイ(仏)を迎え初防衛戦を行います。マルケスの次戦は一つ上のウェルター級。10月12日にWBO王者ティモシー ブラッドリー(米)に挑戦。

注目のガルシア対マッティーセ戦も9月に実現する可能盛大。好戦的なアルバラードもビック・マッチが用意されることになるでしょう。個人的にはマルケスが5階級制覇後、2団体統一王者のマッティーセと同級で対戦、という青写真を描いています。


下記は前回、2011年8月22日のスーパーライト級王者たちです。

WBA+IBF(スーパー):アミア カーン(英/防衛回数A5、F0)
WBA(正規):マルコス マイダナ(アルゼンチン/0)
WBC:空位
WBO:ティモシー ブラッドリー(米/3)
OPBF:空位
日本:長瀬 慎弥(フラッシュ赤羽/0)


そして前々回、2010年5月23日のスーパーライト級王者たちです。

WBA(正規):アミア カーン(英)
WBA(暫定):マルコス マイダナ(アルゼンチン)
WBC+IBF:デーボン アレキサンダー(米)
WBO:ティモシー ブラッドリー(米)
OPBF:ランディー スイコ(比)
日本:亀海 喜寛(帝拳)


最後にその前、2008年9月7日のスーパーライト級王者たちです。

WBA:アンドレアス コテルニク(ウクライナ)
WBC:ティモシー ブラッドリー(米)
IBF:ポール マリナッジ(米)
WBO:ケンドール ホルト(米)
OPBF:金 正範(韓国)
日本:木村 登勇(横浜光)


*同級が盛り上がりだしたのは2010年あたりのようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする