延々と続くドラマ「英雄時代」の第2部の読み解き。
このペースだと全70話完結までに本何冊分になることか、との懸念もありますが、そのうち走り出します、たぶん。
⑤テソンは友人たちと家を出て汽車で元山に向かいます。その機関車のプレートにあるのが미카(ミカ)という字。
ある鉄道ファンのサイトに、「「ミカ3型」とは、朝鮮総督府鉄道の旧「ミカ-サ」型、つまり「ミカド型の3番目」の形式の車両です」とあります。
何度も思うことですが、どんな分野にも、すごく詳しい人がいるものです。
しかし、このドラマ撮影のためにわざわざこのSLを走らせたんですかねー。「1981年から1983年に、慶州-釜山間で観光列車を牽引したこともある」と鉄道博物館の説明(ウィキ)にはありましたが・・・。
【臨津閣に保存されているミカ3型蒸気機関車】
なお、現代韓国の代表的詩人の1人で、ロングセラーの「鮭(연어.ヨノ)」(邦題「幸せのねむる川」)の作家としても知られるアン・ドヒョン(安度眩)が、「鮭」同様<大人のための童話>として「蒸気機関車 ミカ」という本を出しています。物語の大略は次のとおりです。
かつては韓半島の南側の海岸から大雪の降る満洲の野までひた走っていた蒸気機関車ミカですが、今は上記のサイトの写真にあるように、京畿道義王市にある鉄道博物館に置かれています。そこに昔の機関士が訪ねてきます。
「消滅に向かってゆくミカと機関士は、たがいの傷と夢をいたわりながら存在に対し、生に対し、そして何かに向かって走る道と速度に対して、私たちにゆっくり語りかける」
・・・と、ある韓国サイトの説明文に記されていました。
日本の鉄チャン同様、韓国の鉄道ファンも蒸気機関車には特別の思い入れがあるんでしょうねー・・・。(私ヌルボも、中学生時代SLに乗って通学したこともありました。)
【アン・ドヒョン「蒸気機関車 ミカ」の表紙】
このペースだと全70話完結までに本何冊分になることか、との懸念もありますが、そのうち走り出します、たぶん。
⑤テソンは友人たちと家を出て汽車で元山に向かいます。その機関車のプレートにあるのが미카(ミカ)という字。
ある鉄道ファンのサイトに、「「ミカ3型」とは、朝鮮総督府鉄道の旧「ミカ-サ」型、つまり「ミカド型の3番目」の形式の車両です」とあります。
何度も思うことですが、どんな分野にも、すごく詳しい人がいるものです。
しかし、このドラマ撮影のためにわざわざこのSLを走らせたんですかねー。「1981年から1983年に、慶州-釜山間で観光列車を牽引したこともある」と鉄道博物館の説明(ウィキ)にはありましたが・・・。
【臨津閣に保存されているミカ3型蒸気機関車】
なお、現代韓国の代表的詩人の1人で、ロングセラーの「鮭(연어.ヨノ)」(邦題「幸せのねむる川」)の作家としても知られるアン・ドヒョン(安度眩)が、「鮭」同様<大人のための童話>として「蒸気機関車 ミカ」という本を出しています。物語の大略は次のとおりです。
かつては韓半島の南側の海岸から大雪の降る満洲の野までひた走っていた蒸気機関車ミカですが、今は上記のサイトの写真にあるように、京畿道義王市にある鉄道博物館に置かれています。そこに昔の機関士が訪ねてきます。
「消滅に向かってゆくミカと機関士は、たがいの傷と夢をいたわりながら存在に対し、生に対し、そして何かに向かって走る道と速度に対して、私たちにゆっくり語りかける」
・・・と、ある韓国サイトの説明文に記されていました。
日本の鉄チャン同様、韓国の鉄道ファンも蒸気機関車には特別の思い入れがあるんでしょうねー・・・。(私ヌルボも、中学生時代SLに乗って通学したこともありました。)
【アン・ドヒョン「蒸気機関車 ミカ」の表紙】