farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

元気もりもり野菜スープ

2014-07-26 08:03:56 | Weblog
昔、かれこれ25年ほど前、友達の野菜スープを頂いたことがありました。
料理名を聞くと、フランスのラトツユとのことでした。
その後作ることがあったのですが、すっかり忘れていました。
岡山のブログ友達が野菜スープのことを書いておられて、さっそく私も私流の野菜スープ。
大きなお鍋いっぱいです。
ニンニク、しょうがをオリーブ油で炒め、玉ねぎ、冷凍もも肉も炒め、
その後、ジャガイモ、ナス、などいろいろな夏野菜をゆっくり煮込み、コンソメ、塩、黒コショウで味付け。
肉は塊で煮込んでいたので、味がしっかり残っています。後から切り分けた法がいい。
ゆっくりいろいろな夏野菜を煮込んで、夏のいい一品です。
元気も「やる気ももりもり出てくるから不思議。
偏食家の母は一切食べないので、私一人、元気もりもりの夏になりました。
ルイ子さん、料理ヒントありがとう。
やさいスープでこれからを乗り切ります。
汗たらたらの日々が快適です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする