どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「スティーブン・キング ザ・チャイルド」

2009年05月02日 | 映画
ビデオで「スティーブン・キング ザ・チャイルド」を鑑賞。スティーブン・キングの原作は「トウモロコシ畑の子供たち」っていう短編みたい。この原作は昔読んだ事があるが今日見た映画とは殆ど関係無い感じだったように思う。というかこの映画は原題名が「チルドレン・オブ・ザ・コーン 666 アイザック・リターン」というように「チルドレン・オブ・ザ・コーン」という映画の続編となっているようだ。
そんな訳で一部、物語の背景みたいなものが前作見た人は知ってるよね。みたいな描かれ方もあり、ちょっと分かりずらい部分はあったが、まぁ単品で見てもそれなりには楽しめます。
陰影の強い撮影が良かったのではありますが、ビデオ画質では暗部ばかりが目立ち、印象的にはただ暗いイメージで見るのが疲れる映像でした。結構、映像に対するこだわりは感じられたんですけどね。
お話は正直、あんまり面白くない、キングっぽい感じもあまりしなかった。それなりに前半は面白く惹き付けられはしたものの途中から惰性で見る感じ。キングのつまらない映画化作品のパターンです。
トウモロコシ畑の俯瞰撮影で子供達がガヤガヤと草を揺らしながら出てくる場面は不気味な感じが出ていて良かった所。久しぶりに映画でナンシー・アレンが見れたのも良かった。一時期凄くおばさん化して太った印象だけど、あれから随分と痩せたんですね。そして主人公の初めて見る女優さんナタリー・ラムジー嬢がなかなか美人で魅力的でした。彼女のおかげで惰性で見る事になった中盤からも完全に飽きる事なく見れた気がします。


(2000-06-25)
Amazonランキング:36433位
Amazonおすすめ度:



コメント