DVDで「ランボー3 怒りのアフガン」も続けて鑑賞。この映画は昔、鳥取で2本立てで見た。内容はあんまり覚えてなかった。久々に見て思い出すが、そんなに面白い映画では無かったのは事実。一番金はかかった作品のようだがストーリーがいまいちなのが問題だと思う。
これまでの作品は敵というのが実はアメリカ自身だったりしてた所に深みや良さがあったのだが、今回はロシアが単純に悪役となっていて無茶なドンパチで見せる薄っぺらい内容となってる気がした。
結果的にアフガンとアメリカの関係って実際は映画とは間逆になっていってしまったのは皮肉なものですね。特典映像でアフガニスタン情勢の経緯について詳しく知れたのは良かった。
この映画もそうだけど当時のアメリカの強気で傲慢な態度というか軽さが感じられた。
現実にはランボー・シリーズで問題提議してきた教訓やテーマって実際には何にも生かされてないというか悪いまま変わらないアメリカでしたね。オバマ大統領になって本当に良い方に変わってゆけますでしょうか?どうなるかな?
もうこれ以上は自作自演戦争は止めて欲しいものです。
ふと思ったんだけど「ランボー3」は3が付いてるけど2には無いのはなんで?

これまでの作品は敵というのが実はアメリカ自身だったりしてた所に深みや良さがあったのだが、今回はロシアが単純に悪役となっていて無茶なドンパチで見せる薄っぺらい内容となってる気がした。
結果的にアフガンとアメリカの関係って実際は映画とは間逆になっていってしまったのは皮肉なものですね。特典映像でアフガニスタン情勢の経緯について詳しく知れたのは良かった。
この映画もそうだけど当時のアメリカの強気で傲慢な態度というか軽さが感じられた。
現実にはランボー・シリーズで問題提議してきた教訓やテーマって実際には何にも生かされてないというか悪いまま変わらないアメリカでしたね。オバマ大統領になって本当に良い方に変わってゆけますでしょうか?どうなるかな?
もうこれ以上は自作自演戦争は止めて欲しいものです。
ふと思ったんだけど「ランボー3」は3が付いてるけど2には無いのはなんで?
