どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「フォード vs フェラーリ」

2020年01月11日 | 映画
レイトショーで映画「フォード vs フェラーリ」を鑑賞。実話を元にした物語という事です。見応えある内容でしたがフォードvsフェラーリというよりフォード上層部vsエンジニアという感じでしたね。フォード側の不正とか汚い面もあったりして気持ち良く楽しめる映画では無かったけれどリアルでした。車を知り尽くしてる有能なエンジニアでレーサーをクリスチャン・ベイルが演じています。彼の息子役はどこかで見た事ある子役だと思ったら「サバービコン」でマット・デイモンの息子役をやってた人でしたね。相変わらず良い芝居でした。そしてこの映画にはマット・デイモンも出ています。
役者陣の芝居がとても見応えありました。そしてレースシーンの迫力もあり音響効果も効いていて大スクリーンで見れて良かったです。
カーレースものの面白さもあるけど「タッカー 」のような自動車に賭ける情熱と挫折を描いたドラマとして興味深く見れました。


コメント