どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「女優フランシス」

2021年05月02日 | 映画
昔テレビ放送で見て良かった印象の残っている映画「女優フランシス」を久しぶりに鑑賞。内容は殆ど忘れていたので新鮮に見れましたが結構怠くて集中力に欠ける鑑賞となりました。しかし途中から急に感情移入も出来て色々と考えさせられながら見れました。
何ともしれない辛さや複雑な感情に胸締め付けられたり恐ろしさを感じたりの展開でした。電気ショックとかどういう治療効果があったのかとか疑問に感じたりもした。映画ではロボトミー手術までされてしまいますが実際は行なわれはしてないそうです。
自らの意思や行動を制限されて周りの人々に操られるという生活と女優という仕事や真っ直ぐ過ぎで挫折に対処出来ずに病んでゆくバランスの取れていない精神状態や母親との確執に父親の優しいけれど威厳の無さがもたらす悲劇等、色々と興味深く見れました。
ジェシカ・ラングの殺気迫る芝居が素晴らしくて見応えがあり印象に残ります。この芝居により映画が印象強く残っていたんだと再認識しました。


コメント