どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「フラッシュダンス」

2022年11月28日 | 映画
懐かしの80年代に大ヒットした映画「フラッシュダンス」を久々に大画面にて鑑賞。CMみたいな逆光気味な綺麗な撮影と数々の音楽が印象的な映画です。話の内容は夢に向かって前に進みたいけど怖くて進めない主人公や夢に挑戦するが挫折する友人達のエピソードと恋愛物語が描かれたもの。大画面で見るとラストのダンス場面のダンサー吹替がカツラとかで目立って気になりもした。逆光気味で顔がよく見えないダンス場面は殆ど吹替なんでしょうね。
最後は何か暖かい気持ちになって見終える事の出来る映画です。
今回何気に好きだった場面はバーのダンサーを辞める時の控室で先輩ダンサーが語る衣装を買わなくなった話とその後のさぁショータイムよ!と仕事に向かう姿の場面でした。
主役のジェニファー・ビールスが美しく素敵な映画です。




コメント

「デス・レース2000年」

2022年11月28日 | 映画
ブルーレイで大好きなB級映画「デス・レース2000年」を大画面で鑑賞。御飯食べたばかりだったので最初のレースの後半で睡魔に襲われちゃいましたが控室でのマッサージ場面からは最後までちゃんと見れました。何気に話の筋もしっかりしてるし改造車もレース場面もなかなか見応えあって面白いです。ちょっと中弛みする所もあるんだけど。役者陣のキャラクターも良くてそれぞれ個性を発揮してます。ブレイク前のシルベスター・スタローンも少々アホっぽいマシンガン・ジョー役を口元歪めた芝居と喋りで演じてます。改めて考えるとスタローンが映画の中で死ぬ映画って今作だけ?他に何かあったかな?主役級のスターになってからは不死身ですからね。
デビッド・キャラダインの落ち着いた存在感のフランケンシュタイン役も良かった。
そして女優陣も魅力的でしたね。
色々と見事な娯楽作です。




コメント

「デッドタイム・ストーリー」第3話

2022年11月28日 | 映画
今や大好きになった映画「デッドタイム・ストーリー」のお気に入りな第3話だけ大画面にて鑑賞。やっぱり変で楽しいコメディ・ホラーです。役者陣も魅力的だし音楽のノリも良く一気に見れちゃいます。
唐突に始まり唐突に終わる何とも憎めないアホな展開の映画なのです。






コメント