パパラギについて 2007-09-13 23:11:25 | 読書 パパラギ―はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集岡崎 照男,ツイアビ,Tuiavii立風書房このアイテムの詳細を見る このブログのアフィリエイトプログラムだそうです。 興味のある方はごらんください。
窯出しそしてすぐ赤絵 2007-09-13 18:01:10 | 陶芸 なんでこう急ぎになっちゃうのかなあ~。 大急ぎで赤絵を書いて、夕方赤絵の窯に点火です。 やれやれ。 明日窯出ししたら、すぐ金彩をしてまた窯焚きです。 ドッグマンは散歩と食事以外はほとんど寝てます。 ドッグマンの目には、ばたばたしている私がどう映っているのでしょう? 「狭い工房そんなに急いでどこへいく?」字余りドッグマン。 パパラギと言う本を読んで、衝撃をうけたことがあります。 常識を根底から覆されたような気がしました。 とは言え、目の前の仕事は片付けなければならない。 あわてないで仕事をこなしていくように、考えねば。 そしていつかは夢の印税生活(笑)