栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

建国記念日ということで

2010-02-11 15:11:12 | 雑記
本日建国記念日と言うことで

エアコンの掃除をしてみました。笑



おくつろぎのところ、すみませんけど部屋の方に行っててね。

工房のエアコンはこれ



日立のシロクマくん。

こんなパンフレットも出てきたぞ



15年前の瀬戸朝香ちゃんじゃありませんか!

まず電源を抜いて



フロントパネルをはずしてみる。



カバーも外したいのだが、どこにネジがあるのかな~?

ん?ここか?



どれどれ・・・





おお!やっぱりここだ。

このネジをはずすと・・・

なにかがおきるはず。笑



じゃ~ん!




中身が出現。

コンプレッサーのブロアを使って

窓全開にして



こんなところもブワブワと


掃除機で吸うことも考えたんだけど

吹き飛ばす方がはるかに綺麗になると考えた。

たとえば手のひらに紙くずをのせて

口で吸うのと、吹くのではどちらが勢いがあるかと言えば

やっぱり吹く方でしょうから。



日立のエアコンなのに、使っているモーターは三菱製。笑



以前ソニーのパソコンを開けたら

サムスンのメモリが入っていたことがあったな。


約1時間程の作業で掃除終了。

試運転してみたら、さわやかな風がでてくる。喜


よかったよかった。

充実した建国記念日だった。

ん?・・・






結局これは使わなかったな。笑