栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

紅の豚

2010-07-02 23:19:41 | Weblog
何度も見たようで

そう言えば、じっくりとは見た事がなかったような気もする。

面白かった~。

さて

午後4時ころになって、動物病院に行く用事と

ジョイフルホンダに行く用事があって出かけた。

なんだかものすごい雷雨になって、急いで帰路につく。

途中東京電力の緊急車両が、赤色灯をつけて、サイレンを鳴らして追い越していった。

「なんだなんだ?」「どっかに雷でも落ちたのか?」

と妻と話ながら、先を行く赤色灯を目で追いかけると

なんだか、自宅の方に曲がっていくではないか?

ドキッとした。

真っ先に留守番している、ドッグマンの事を思った。

息子は、何かあれば携帯電話に連絡をよこすだろうと思った。

犬は電話出来ないからね。

赤色灯は結局どんどん先に行って

私たちは無事に自宅に帰りついた。

どうやら、停電があったらしい。

一通り家中をチェックして、安心する。

いや~それにしても、凄い雷雨だった。








今年は雨が多いのか?

2010-07-02 09:37:26 | Weblog


庭の芝生にきのこが生えてきた!

今まで、あまりそういう事は無かったような気がする。

「姫様、こんな所にも菌糸が・・・」(笑)

今年はきのこが生えやすい気候ということか?

それからどういうことか、良くわからないのだけど

屋根下の通風口が時々飛び出してくる。



写真の丸いのが二つあるでしょ。

これがある日気づくと、飛び出している。

下の窓から長い棒で押しこむんだけど、原因がわからない。

どうでも良い話なんだけど(笑)

中から押している人でもいるのかしら?

それとも屋内の圧力が高くて、外の気圧が低い時飛び出すのかしら?

雰囲気として

鳩時計の鳩が飛び出しそうな場所ではある。(笑)

さっき、屋根に登って雨どいの掃除をした。

天気予報では強い雨が降るかもしれないとのこと。

それから、下水の掃除もした。

家のメンテも細々と色々ある。

なかなか仕事に取りかかれない。(笑)