栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

何だったんだろ?

2010-07-09 12:05:34 | Weblog
そう言えば

昨日の朝、散歩に出かけようと家の前に出た時

・・・午前7時ころだったと思うんだけど

妻が出てくるのを、ドッグマンと待っていたんです。

ふと窯場の外壁にオレンジ色の光が横切った。

あれ~なんだろうな?

すると、再度す~と・・・

なんと言うか、車のライトが尾を引いて横切るみたいな感じ。

振り返って見たんですよ。

でも何にもない。

少しすると、何も見えなくなった。

なんだろう?

いや~結局答えはわからないんですよ。

読んでいて、期待した人ごめんなさい。

たとえば霊的な物だとすると(笑)一緒にいたドッグマンが何かしら反応したのではないか?

全然平気だったし。

宇宙船でも飛んでたのかしら?(笑)

それとも・・・

行くところまで行ってしまったのか?自分(笑)

あるいは、怠惰な生活で野生の勘が失せてしまったドッグマンか?(笑)



え・え~!!(笑)



泳いできました

2010-07-09 09:18:41 | 雑記


空気中の湿度も少しずつ下がって来ているような気がします。

梅雨明けまであとすこしか?

久々に泳ぎに行って

もっと回数を増やさねばと思った次第。

プールのウォーキングのコースで

渋滞の原因を作っているおばちゃんがいて

何度追い抜いたことだろう(笑)

まあしょうがないことです。

低速用と高速用のコースも作って欲しい。

友人と話していて

お子さんが国立大に入って、授業料免除

寮費は月4.000円と聞いて

日本もまだ捨てたもんじゃないと・・・(笑)

頭の出来と かかる費用は、反比例すると言う法則があるならば

国家予算も減らせるかもしれない。

我が家の教育費も減らしてほしいな~。(笑)