栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

こういう事がうれしい

2013-10-19 22:44:22 | 雑記
気がつくと庭の雪柳や紫陽花やホトトギスが成長して

車の通り道を窮屈にしている

毎日のことなので、邪魔とも思わず

しかしながらなんとなく狭苦しい感じがしていた

我が家で植物担当は妻なので

「このキンシバイは切ってしまって良いのではないだろうか?」

と提案してみた

プレゼンが良かったのか

「そうね。じゃ、私が切っとくわ。」

と昼前から庭仕事を始めた

ホトトギスも減らしてほしかったのだが

一度に言うと、通るものも通らなくなる可能性があるので

こういうのは控えめに言うのがよろしい

工房の中で仕事をしていて

しばらくして出てみると

あらホトトギスも切ってくれた♪

なかなか気が利くじゃない

一輪車に積んであった切り取った枝や草などを

裏山に運んで

トリマーを出して

少し私も刈り取ってみた

昼食をとりながら

窓から外を眺め

きれいになった庭に

ささやかな幸せを感じたのであった




旅する亀

2013-10-19 22:16:03 | 散歩


先日大館に行った時

我が家の亀の「ムスカ」氏を車に乗せて連れて行った

北に約500キロ移動すると

さすがに気温も下がり

亀のご飯を食べなくなった

そろそろ食べなくなる頃ではあるのだけれど

急に寒くなり食欲が落ちたと思われる

5日ほど滞在し

栃木に戻った

家に着いていつもの場所に水槽を置いて

亀のご飯を与えたら

「ムスカ」君もゆっくりしたのか

もりもりと食べたじゃありませんか

犬も家に帰ってくると

手足を伸ばして、伸びるだけ伸ばして、くつろいでいたけれど

生き物は同じなんだな

それでもここ数日食べなくなってきた

去年のブログを見ると10月17日に食べなくなったと書いてある

大体同じなんだな

天気予報みたいに

今年は昨年より2日遅く

平年より10日早いとでも書いておこうかしら