栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

みっけ!

2015-05-19 18:32:47 | 雑記
頭隠して尻隠さず

と言うが

バック・トゥ・ザ・フューチャーも連想してしまった










ホンダシビックの初期型(1972~1979)ですな

約40年前の車

もう60年もたったら、本当にバック・トゥ・ザ・フューチャーだ



初めてこの車に乗った時

外観のコンパクトさに対して

中の広さに驚いたものだった

そして

ダッシュボードまわりが低くて

シートに座った時開放感がありました


ただ今考えると

もしぶつかった時

助手席の人はまともにフロントガラスにぶつかりそう


当時としては斬新なデザインだと思ったんだが

今のコンパクトカーの原点だったのかもしれない


それにしても

土地のある人は

こうして畑の隅に置いてあるんだなあ


何かに使うのかしら?



「お疲れと せめて木陰で キーを抜き」






おきてきた

2015-05-19 00:25:48 | 雑記
一回布団に入ったんだけれども

壁のカッコウ時計が12回時を告げ

雨音が強くなってきて

のどが渇いてきたので起きてきた

もし

カッコウ時計が13回鳴ったら

どうしましょ?と

半分眠りかけた脳細胞で考えていたんだけれど

そういうことはなかったねえ

「子ら巣立ち 一人で入る 菖蒲の湯」

子育て中は早く楽になりたいと思ったものだが

あっという間に大きくなり

そしてまた

自分の体があっちこっちギクシャクしてくるのを

菖蒲の葉だけは見ている

この先は

出来る限り長く持つように

付き合って行きたいものだ



「新月に 調度良いかな 雨降らし」

まだ自分の職業が決まらず

放浪していた時

大変お世話になった人がいる

その奥様が

「あなた、俳句やりなさい。短歌では長すぎる。

きっと作陶に役に立つわよ。」

とおっしゃった

しかし

23~4の自分は

理解出来なかったんですねえ



今になって

言葉のもつ力はすごいんじゃないかと思うようになり

少しずつ

頭をひねっている


自己流

そして俳句というより川柳


でも

ボケ防止に

続けていきたいものだと思う


「雨降って 晴れの日気づく 浦島草」

箱を開けたら煙が出て

人生を見せてくれたら

ありがたい