昨日の夕方の空

そして今日の夕方の空

なんだか季節が移ったような感じ
でもまだ暑いね

栗も徐々に大きくなってきました

国立競技場に関して
まったく無責任に思いついたことを・・・
環境に優しく
エコなオリンピックと言う発想もあって良いのではないかと思った
日本と言う国は
運動会でも盆踊りでも花見でも
シートを持ち寄り自分の場所を確保すると言う伝統がある
そして
イベントが終われば
自分の場所を掃除して
「来た時よりも美しく」立ち去る
大群衆が集まっても暴動なんか起きないじゃないですか
これだと何千億と言う建設費はかからないぞ
維持管理費もいらないし
そして真夏のあつ~い時に競技するのも
アスリートにかわいそうだから
地下街とか地下鉄を使ってマラソンとかやってはどうでしょう?
過度な競い合いから
環境負荷を少なくして世界平和につながる方向にシフトする
最初のオリンピックになれば歴史に残るのではありませんかね
いや、単なる思いつきですから
その分のお金を
震災復興にまわし
政府の借金に充てたらどう?

そして今日の夕方の空

なんだか季節が移ったような感じ
でもまだ暑いね

栗も徐々に大きくなってきました

国立競技場に関して
まったく無責任に思いついたことを・・・
環境に優しく
エコなオリンピックと言う発想もあって良いのではないかと思った
日本と言う国は
運動会でも盆踊りでも花見でも
シートを持ち寄り自分の場所を確保すると言う伝統がある
そして
イベントが終われば
自分の場所を掃除して
「来た時よりも美しく」立ち去る
大群衆が集まっても暴動なんか起きないじゃないですか
これだと何千億と言う建設費はかからないぞ
維持管理費もいらないし
そして真夏のあつ~い時に競技するのも
アスリートにかわいそうだから
地下街とか地下鉄を使ってマラソンとかやってはどうでしょう?
過度な競い合いから
環境負荷を少なくして世界平和につながる方向にシフトする
最初のオリンピックになれば歴史に残るのではありませんかね
いや、単なる思いつきですから
その分のお金を
震災復興にまわし
政府の借金に充てたらどう?