お盆のころから冷房を入れなくなり
ここしばらく
のたうち回るような暑さはなかったんだけれど
昨日(8月22日土曜日)は冷房をいれました
そして夜は
窓全開にして寝たんだけれど
今朝まで冷やっとした感じはなかった
今日は
26~27度くらいで心地よい風もあり
暑さも長続きしなくなってきたね
日の入りも本日は午後6時21分
これは4月22日と同じ時間
6月末から7月頭頃は7時3分位だったので
40分ほど早くなりました
我が家の小さな畑も
ナス・ピーマン・トマトなどが終わりになり
妻が小松菜とカブの種を本日蒔きました
ラジオを聞いていたら
「野菜も人生も腐らずに枯れていくのが良い。」と言っていた
印象に残ることばだなあ
なんだかんだ言っても
いつまでも暑いわけでもないし、いつまでも寒いわけでもない
午前中思い出して
自動車保険の中断証明書探し
以前妻が乗っていた車と父が乗っていた車の保険を
中断扱いにしてあるので
もし息子が使うようになったら用意しておかねばと
心当たりを探す
父の方はすぐに見つかったんだけれど
妻の方がなかなか出てこない
(どちらも私の名義ではある)
まあ一つあれば間に合うんだけれど
見つからないのもしゃくなので
探し続ける
30分ほどして二階の本棚から出てきた
同居の親族なら割引等級が引き継げるので
60%引きになるはず
この出てきた証書が再びわからなくならないように
「保険のホルダーに入れた!」
とここに書いておけば間違いないでしょう
まあ使うことになるかどうかは息子次第
ここしばらく
のたうち回るような暑さはなかったんだけれど
昨日(8月22日土曜日)は冷房をいれました
そして夜は
窓全開にして寝たんだけれど
今朝まで冷やっとした感じはなかった
今日は
26~27度くらいで心地よい風もあり
暑さも長続きしなくなってきたね
日の入りも本日は午後6時21分
これは4月22日と同じ時間
6月末から7月頭頃は7時3分位だったので
40分ほど早くなりました
我が家の小さな畑も
ナス・ピーマン・トマトなどが終わりになり
妻が小松菜とカブの種を本日蒔きました
ラジオを聞いていたら
「野菜も人生も腐らずに枯れていくのが良い。」と言っていた
印象に残ることばだなあ
なんだかんだ言っても
いつまでも暑いわけでもないし、いつまでも寒いわけでもない
午前中思い出して
自動車保険の中断証明書探し
以前妻が乗っていた車と父が乗っていた車の保険を
中断扱いにしてあるので
もし息子が使うようになったら用意しておかねばと
心当たりを探す
父の方はすぐに見つかったんだけれど
妻の方がなかなか出てこない
(どちらも私の名義ではある)
まあ一つあれば間に合うんだけれど
見つからないのもしゃくなので
探し続ける
30分ほどして二階の本棚から出てきた
同居の親族なら割引等級が引き継げるので
60%引きになるはず
この出てきた証書が再びわからなくならないように
「保険のホルダーに入れた!」
とここに書いておけば間違いないでしょう
まあ使うことになるかどうかは息子次第