栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

曇りの日曜日ですね

2015-11-22 11:44:09 | 川柳
最近せっせと片付けに励む妻

足を怪我して

何も出来ない私

いつか片付けられるのではと心配になる


「おかたづけ 広げた私が 馬鹿だった」妻作


昨日作った工房用のスリッパ

履きやすくて良いのだが

脱げやすいのが問題

スーパーで売ってる398円のスリッパも

改めて見ると

よく出来ている

俺には398円では作れないなぁ

ギプス用の履物があれば嬉しいが

早く治ってくれるとなお嬉しい

片付けられる前に


かゆくないですか?

2015-11-18 21:19:58 | 川柳
毎日整骨院で湿布を替え

電気をかけてもらうのだが

先生が

「かゆくないですか?」と何度か尋ねるので

「どうかなってるんですか?」と聞き返すと

「赤く、ポツポツになっています。」と言う

湿布の影響であろうか?

しかし

なにもかゆくないのである

ヒビが入ったところも

特別痛くないのである


何度も先生に聞かれると

逆に自分の感覚が麻痺しているのではあるまいか?と思い始める

こういうのを





「無神経な奴」と言うのだろうか?




レントゲン写真で

確かにヒビが入っていたけれど

あれは本当に俺の足だったのだろうか?

誰か他の患者さんの足と取り違えたと言うことはあるまいか?

いやいや、あの時は確かに痛かった

病院の先生が間違うことはないだろう

などと思いがめぐる


これが逆に

「かゆい」「痛い」では

辛いだろうから

良いことだろうと思うことにする


夕べ寝ていて

急に左足にこむら返りがあった

たぶん右足をかばいながら動いているので

左足に負担がかかったためだと思う

一時的ではあるが

骨折より痛かったです(・_・;)


少しは神経があるらしい(^O^)v


右足にギプス

良くなったとは言え腰を強打し

左足にこむら返りと言う

ウルトラ三段攻撃に


布団の中で何も出来ずもがいておりました




90.5メガヘルツ

2015-11-17 17:43:54 | 発見
12月7日午後1時から首都圏民放ラジオ3社による

FM補完放送が始まります

私が住んでいる栃木県芳賀郡の受信感度はどうか?

現在試験放送をしているTBSの90.5メガヘルツに合わせてみました所

おお!バンバン入るじゃありませんか

スカイツリーからの電波がここまでしっかり届いているんですね

試験放送中はAMとは別内容のようで

音楽ばかり流れているようです

音がクリアなので嬉しいです





電気マッサージ

2015-11-16 20:25:08 | 自分のこと
整骨院で小一時間ほど電気をかけるため

ベッドで横になっていると

カーテンの向こうから

寝息が聞こえてくる

どんな人かは知らぬが

気持ちよさそうだ


すると

突然

「ふがぁ!」とカバのような音がして

寝息は止まってしまった


多分本人もびっくりしたかもしれない

他の患者さんも声には出さないけれど

聞こえているはずである


残念ながらカーテンがあるので

見ることはできないのだが

こちらもやること無く

ベッドに横になっているので

妄想がふくらむのです


多分いま先生は笑いをこらえているのではないか?とか

こちらが先に終わったらこっそり顔をのぞいてみようかとか

そのうち

気づくと

自分の電気が終わり

隣の人もいなくなっていた



治療室を出る時

周りの人たちの視線が気になったのは

言うまでもない


流し込み

2015-11-15 21:12:19 | 川柳
新しい泥漿のテストです





妻の手伝いを借りながら

なんとか少しずつ仕事をしています



窯場の隅に

古い雑誌や資料が置いてあり

整理していたら

昭和50年台の「芸術新潮」や「太陽」や

「月間陶」その他色々出てきた

改めて見ていると面白いんだけど

置き場所が無くなってきたので

しかたない処分するか

昔の雑誌は白黒ページが多いですね


「古雑誌 見ている自分の 年を知り」


一週間が経過し

2015-11-13 14:19:40 | 川柳
一週間前の金曜日の夕方4時半に

椅子の上に立ち上がって作業中

真後ろに転倒し怪我をした

あの日と

おなじ金曜日がやってまいりました

足はギプスのままですが

強打した腰はだいぶ良くなり

座ってできる仕事は再開してみました



この前の窯焚きで流れてしまった釉薬の掃除です

物の移動が出来ないので

妻の助けを借りて

殿様のようなお仕事です

人に指示をするだけで事が進む仕事ならば

こんな時良いのですが

うちはそうではない

棚板24枚の掃除が完了し

今度はこれにコーチング材を塗らねばならぬが

これは後日にしよう

コーチング材は陶芸材料店で出来ているものを売っていますが

基本的にアルミナと粘土の混合物なので

自分で作ってもよろしい

粘土分を多くするとコーチングが強くなりすぎるので

粉がとれない程度でよいのではないでしょうか

以前粘土分を多くしたら

徐々に棚板が反った事があったです

ネットで棚板コーチングで検索すると

結構自作している人もいるみたい

ただ自己責任でやってくださいね




「割れやすい 棚板たたく 患者かな」


かき氷の神様

2015-11-12 20:53:34 | 雑記

テレビを見ていたら

「かき氷」ひとつにしても神と呼ばれる人がいて

氷の作り方

削る前の準備

シロップと言うかすでにシロップを超えているソースのようなものを作り

店内の温度湿度に気を配り

時期に応じてスプーンをかえると言う

おそらく

テレビで公表しない秘密もあると思うので

そこまでやるのかと言うほど気を使い工夫して

お客様に「かき氷」を提供していました


やはりヒットする店は違うもんだねえ


「テレビ朝日・いきなり黄金伝説・U字工事の即日完売グルメ」と言うコーナーだったみたい


ピントが合っていて最善を尽くすと言うことだと思った次第