加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

バンドスコア

2009-02-25 | ブギウギ
ダウンタウンブギウギバンドのバンドスコアです。いわゆる「楽譜」です。大好きなバンドをレコードで聴くだけではなく、自分で演奏しちゃおう!ってな事で楽器店の楽譜コーナーに駆けつけると、こんなのがある訳です



ダウンタウン初期/大ブレークした当時の20数曲が楽譜として収められています。もちろん「港のヨーコ~」「スモーキン・ブギ」「カッコマン・ブギ」もありますが、LPでしか聞けない曲もあるので結構貴重です。曲数が多くなった後年はシングルカットされた曲だけとか、ヒットした曲だけを集めた物しか出版されなかったりします。
こう云うのを見ているとワクワクしました だって同じような楽譜を、彼ら本物も見て練習してステージに立ったわけだから、ね?



でもね、ドラムをやっていた僕としては音符(ドラムにも音符はあるんですよ)を目で追いかけるよりも、やっぱり音源を聞いて「あ、この音はスネアだ」「あれ、これはトップシンバルだな」とか聞き分けたほうが早かったりします。
・・・だから今の僕のドラミングは中途半端なんだなぁ~。反省
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古場付近で

2009-02-25 | ヨコハマ
稽古場に向かう途中、目にする古き香りのする風景です。



今はほとんど使われていないであろう貨物線の線路です。未来へ向けて成長著しい横浜・みなとみらい地区の脇に、ひっそりとその長~~~い自身を横たわらせています
桜木町駅付近を中心とした観光名所になっているみなとみらい地区 かつては船から揚げられた荷物を貨物列車に搭載する重要地点でもあったのです ですから倉庫がたくさんあったのです。そのうちの2つが外観はそのままでありながら、現在は商業施設として残されている「赤レンガ倉庫」です。荷揚げされた荷物は鉄道でもって横浜市内へと運ばれていた訳です。



一方、こちらはみなとみらい地区と正反対の姿で市民に親しまれている野毛地区。終戦直前の米兵による大空襲で市内で最も被害を被った地域です 戦後は闇市として再スタート。「プー太郎」という言葉はここから発祥したという説があります。現在でも古き時代を懐古できる雰囲気があちこちにあります
その、一角にあるたった100m程度の路地。手前の一軒家と正面のトタン壁の家。昔にタイムスリップした感じがします。その先には昔ながらの床屋さんや○○荘という名前がしっくりくる2階建のアパートがあります。



手前にあるその一軒家です ガラガラガラ・・・とあける玄関、温かみを感じる玄関灯と木製の囲い。早い時間には「○時から営業いたします」という手書き・手作りの紙ふだが虫ピンで留められています。どんな方が住んでるのかなぁ~と思いながら、毎日ここを通っています
「ただいま~!」と思わず入っていく衝動に駆られます。昔、我が家もガラガラガラ玄関でしたから・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする