稽古の行き帰りの電車内で読んでいるのがこちら。
何度目かの読み直し。
なんでかな。どんなきっかけだったかな。とにかく大学生の頃から気になっている歴史的な事件です。
戦後間もない昭和23年1月に東京都豊島区内の帝国銀行職員らが毒殺された事件。
捜査線上に出て来た一枚の名刺から容疑者を逮捕。死刑囚として投獄されたものの、歴代法務大臣は死刑執行のゴーサインを出さなかった。
事件発生から70年弱。容疑者はすでに獄中死しており、第19次再審請求中だった容疑者の養子も2年ほど前に病死。
冤罪なのか否か。謎多き事件の裏には、戦後日本を占領したアメリカ/GHQの影があった…?
何度目かの読み直し。
なんでかな。どんなきっかけだったかな。とにかく大学生の頃から気になっている歴史的な事件です。
戦後間もない昭和23年1月に東京都豊島区内の帝国銀行職員らが毒殺された事件。
捜査線上に出て来た一枚の名刺から容疑者を逮捕。死刑囚として投獄されたものの、歴代法務大臣は死刑執行のゴーサインを出さなかった。
事件発生から70年弱。容疑者はすでに獄中死しており、第19次再審請求中だった容疑者の養子も2年ほど前に病死。
冤罪なのか否か。謎多き事件の裏には、戦後日本を占領したアメリカ/GHQの影があった…?