先日、愛妻と川崎に行きました。久々でしたな、カワサキ。ランチ時でしたので入ったのがこちら

「石庫門」。せっこもん…と呼ぶそうです。
なんかね、いい雰囲気なんですよ。黒をメインにした店内。おしゃれなんだけど居心地がいいんです
頂いたのが冷やし中華系。手前が冷やし担々麺+ミニチャーハン。奥が冷やし九条ネギ中華+小籠包。ま、普通に美味しかったです。思わずニンマリしましたぁ
ちょこちょこと赴く…というか通過する世田谷区は自由が丘駅。そのにぎやかな飲食店街にある「つばき食堂」
最近できた店だとは思うんです。新しいから。でも店内の雰囲気は昭和風

「ホレ、昭和レトロだぞ」と押しつけがましい装飾を施した居酒屋とかお好み焼き屋とは異なって、まったく違和感を感じない「昭和」。いいかも~


玉ねぎ共存型ですが、生姜ダレが効いているのか玉ねぎの甘さがほとんど感じられなくて、私は好きな味でした。いい感じです



「石庫門」。せっこもん…と呼ぶそうです。
なんかね、いい雰囲気なんですよ。黒をメインにした店内。おしゃれなんだけど居心地がいいんです

頂いたのが冷やし中華系。手前が冷やし担々麺+ミニチャーハン。奥が冷やし九条ネギ中華+小籠包。ま、普通に美味しかったです。思わずニンマリしましたぁ

ちょこちょこと赴く…というか通過する世田谷区は自由が丘駅。そのにぎやかな飲食店街にある「つばき食堂」

最近できた店だとは思うんです。新しいから。でも店内の雰囲気は昭和風



「ホレ、昭和レトロだぞ」と押しつけがましい装飾を施した居酒屋とかお好み焼き屋とは異なって、まったく違和感を感じない「昭和」。いいかも~



玉ねぎ共存型ですが、生姜ダレが効いているのか玉ねぎの甘さがほとんど感じられなくて、私は好きな味でした。いい感じです
