10連休のGW2019
皆様いかがお過ごしですか? 私は・・・・・・・・食べてます(笑)
平成最期のブログはやっぱり生姜焼きと中華です


横浜駅の地下街ポルタにある「自然や」
ここは豚肉の生姜焼きが美味しい店として、拙ブログにも何度か紹介しましたが、なんと!“台湾ラーメン”がメニューとして仲間入りしていました!
台湾ラーメンとはもちろん台湾のソバが源なのでしょうが、名古屋地方ではきしめん、手羽先などと共に“名古屋めし”のひとつとして地元の方たちに親しまれているようです。醤油ベースで豚肉のひき肉が乗っかているのが特徴ですね


東京は新橋。サラリーマンの聖地とも言われるニューしんばしビルの地下にある居酒屋「あかり」
玉ねぎ共存型+人参なのですが、味が濃くてビールがどんどん進んでしまいました。あー、予想以上に嬉しかったです


ヨコハマはこちらも地下街ジョイナスにある「仙之助」
私には珍しくスマホでググってヒットした店。おすすめの“手包みワンタンの青山椒ソース”
お、なんか、美味しい

五目焼きそばもノーマルなチャーハンも普通過ぎるぐらい普通で美味しいっす
普通の醤油ラーメンも食べてみたい

さぁて、令和も食べて行くぞ~


平成最期のブログはやっぱり生姜焼きと中華です



横浜駅の地下街ポルタにある「自然や」

ここは豚肉の生姜焼きが美味しい店として、拙ブログにも何度か紹介しましたが、なんと!“台湾ラーメン”がメニューとして仲間入りしていました!
台湾ラーメンとはもちろん台湾のソバが源なのでしょうが、名古屋地方ではきしめん、手羽先などと共に“名古屋めし”のひとつとして地元の方たちに親しまれているようです。醤油ベースで豚肉のひき肉が乗っかているのが特徴ですね







東京は新橋。サラリーマンの聖地とも言われるニューしんばしビルの地下にある居酒屋「あかり」

玉ねぎ共存型+人参なのですが、味が濃くてビールがどんどん進んでしまいました。あー、予想以上に嬉しかったです







ヨコハマはこちらも地下街ジョイナスにある「仙之助」

私には珍しくスマホでググってヒットした店。おすすめの“手包みワンタンの青山椒ソース”




五目焼きそばもノーマルなチャーハンも普通過ぎるぐらい普通で美味しいっす



さぁて、令和も食べて行くぞ~
