加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

母の日2020

2020-05-10 | 心静かに

地元商店街の馴染みの花屋でカーネーションを買ったら胡蝶蘭を付けてくれました😵
おふくろ、驚き喜んでるかもな😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルース・マミー・トシさんのテーマ

2020-05-09 | 太陽!

「あしたのジョー」「闘え!ドラゴン」に続き、”みんな戦っているんだ”の思いで選んだシリーズ第3弾。不穏な世の中。まだまだ気を緩めずに・・・。頑張ろうね

 

「太陽にほえろ!」より刑事たちのテーマの2枚ね。

「ブルース刑事のテーマ」(1983年/ポリドール)

放送後期に登場した又野誠治演じるブルース刑事。初代新人刑事のマカロニを彷彿させるキャラクターがボギー刑事としたら、ブルースは2代目新人刑事のジーパンの再来ともいえます。事実、その風貌や又野の経歴(松田優作と同郷であり、同じ文学座出身)を見据えた上でのキャスティングとのことです。ジーパンよりもさらにアクティブなアクションを展開するブルース。そのイメージをピターッと決めたアップテンポメロディに、爽快な迫力をイメージさせるブラスの多用とコンガのビートが、見ている者、聞いている者にキャラクターの熱さを伝えています カッコいい

ちなみに中古店で手に入れたこのレコードは見本盤。「見本盤/非売品」「8月1日発売」と印字されています。ブルースがドラマに登場したのは同年7月でした。

 

「マミー刑事のテーマ」「トシさんのテーマ」(1983年/ポリドール)

ブルースよりも早くに登場していたにもかかわらず、テーマ曲が発売されていなかったマミーとトシさん。ブルースと同じ日に発売されています。しかも2人で一枚のレコード(汗) 前年の1982年は刑事たちの殉職~新登場が相次いだので、この時期のテーマ作曲/発売が間に合わなかったとの説があります。

マミー刑事のテーマは、優しい。とにかく優しい。そして温かい。なんたって子持ちの親ですから。母親の愛を感じさせるメロウな曲調に乗っかるシンセサイザーとギターぼ音色が、時には荒ぶる展開のストーリーの中で一時の安らぎを与えてくれます。

トシさんのテーマは、そのホーンセクションの在り方やミディアムテンポによって意外と若々しいイメージが感じられます。スッポンのトシさんと恐れられるベテランキャラとはちょいと離れてしまう気がしますが、地道な捜査は足で稼ぐ・・・といった聞き込みや捜査シーンではよく使用されていましたね。

 

不穏な現在。みんな地道に、地に足をつけてまだまだ踏ん張って戦っています。その中で少しでもやすらぎを感じる瞬間があったら・・・絶対に忘れないでください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクトルGのサイン

2020-05-07 | ライダー!

20年近く前ですが、下北沢の居酒屋で仮面ライダーV3の宿敵、悪の大幹部ドクトルGと飲んだんですよ

いろいろお話して下さって、楽しかったなぁ。

で、その時被っていた帽子にサインを書いて頂きました。

あ、ドクトルGの本名は千波丈太郎さんと言います・・・って本名って(笑)。ステキな方です

「かめん・・・ラァ~イダー!」という言い回しが印象的でしたね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉田保昭の2枚

2020-05-05 | レコード

前回の「あしたのジョー」レコードに続き、”みんな戦っているんだ”の思いで浮かんだこの2枚。

 

ドラマ「闘え!ドラゴン」(1974年/ワーナーパイオニア)

ブルース・リーブームに乗って制作されたアクションドラマ。悪の組織から送られてくる悪人を、毎回得意のカンフーでなぎ倒す構成のドラマ。日本にもドラゴンはいるんだぜ!と強くピールした作品。香港映画で悪役を演じ人気を獲得し、このドラマで主演。そして名作刑事ドラマ「Gメン75」出演へとサクセスロードを歩んだ倉田保昭。

さてこの主題歌。歌うは子門真人、作曲は菊池俊輔。アップテンポなメロディに乗っかって子門真人のあの声。どうしても「仮面ライダーアマゾン」の主題歌を思い出してしまいます。しかも作詩が伊上勝。「闘え~」の脚本家なのですが、仮面ライダーシリーズのメインライターでもあります。そんな視点からドラマを見れば、「闘え~」は特撮ヒーロー物と同じ構成にはなっています。それでも倉田保昭のアクションは他者とは一線を画し、思う存分和製ドラゴンとしての存在感を魅せてくれます。

僕は好きだなぁ・・・。後年、DVDボックスを買っちゃいましたぁ

 

「こぼれ花」(1975年/ワーナーパイオニア)

ザッツ、ムード歌謡!もうね、あの時代のあの頃のメロディ。ブランデーグラスを持ちながら歌う裕次郎、その世界観たっぷり。間奏のサックスの音色が一段と夜の町を醸し出してます。「倉田よ、おまえもか」。でもシブくて素敵です。

「惚れていた 惚れていた 俺はお前に 惚れていた」。いやぁ、いいわ、コレ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアレストラン「キエフ」のピロシキ

2020-05-02 | まち・町・街

京都にある老舗ロシアレストラン「キエフ」https://restaurant-kiev.com/ より、お取り寄せしましたぁ~!

 

お手軽簡単調理。皮厚でホクホク~ おすすめですよ

高校時代の仲間がやってるんですよ、このレストラン。お取り寄せもいいけどやっぱり店に行って美味しいもの食べなきゃな。京都祇園/祇園四条駅/南座近くですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらたたむちゃんのドラム

2020-05-01 | バンド

最近YouTubeで知ったガールズドラマーのむらたたむちゃん。

いや、もう…ダメ。ほれぼれなんてもんじゃない。

カッコよすぎ💕

 

よかったらぜひYouTubeで。

https://youtu.be/_O9QPGxQDI8

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする