dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

旧広島市民球場の閉鎖延期

2009年09月11日 13時15分00秒 | 関心事
今や頭に「旧」が付くことんなった、去年までの広島市民球場。そんな旧広島市民球場の跡地利用計画ですが、25日開会の市議会定例会に補正予算案を再提案する方向で調整してんですって。

予定では10月末閉鎖で秋から解体が始まるってなスケジュールだったんですが、これにより年度内は解体されないことになるんだとか。

そもそもが今年3月の定例会で、計画具体化の検討費用が一度削除されてんだそうで、この補正で緑地や広場の整備内容を検討したりとか、平和記念公園など周辺施設との回遊性向上について技術的検討したりして、パースも書くんだと。

何だか今から半年で全部決めましょうってスケジュールを見てると、否が応でも「拙速」の二文字が浮かんできてしまいます。方向性が定まってないとこから、半年で関係各所の合意を取り付けて絵図まで描いちまおうってのは、まともな絵図を描こうと思うんならムリでしょう、多分。

そうでなくても既に色々と揉めてんのに。今から予算通したとして、業務仕様とか作ったり検討業務の業者選定とかやってたりしたら、1ヶ月や2ヶ月すぐに経っちまうのに。てことは要するに実作業期間は数ヶ月しかないのに。

あそこに市民球場がある時間が少し延びたってのはKanother的には嬉しかったりもするんですが、調査なんてアリバイみたいなことにムダ金を遣って業者にムリなスケジュールを強いて、結果として多くのヒトが納得出来ないような報告書が上がるってのは不幸だし、元市民としても哀しいっす。

市民を挙げてあんなに燃えた市民球場が、別の意味で燃え上がっているのを遠く東京の地から眺めるのは、ホントに切ないことだねぇ。「旧」市民は黙ってろ!と言われると、返す言葉もないんですが・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿