ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

20センチュリー・ウーマン

2017-05-31 23:40:11 | た行

アネット・ベニングをはじめ
キャストセンスが抜群!


「20センチュリー・ウーマン」70点★★★★


******************************


1979年、米サンタバーバラ。

15歳のジェイミー(ルーカス・ジェイド・ズマン)は
母ドロシア(アネット・ベニング)が40歳のときの子だ。

女手ひとつで彼を育ててきたドロシアだが
最近は、思春期を迎えたジェイミーへの
対応に苦慮するようになってきた。

そこでドロシアは
間借り人である20代のアビー(グレタ・ガーウィグ)と
17歳のジェイミーの幼なじみジュリー(エル・ファニング)に相談を持ちかける。

「私一人じゃ無理。あなたたち、
息子に“生き方”を教えてやってくれない?」

かくて
2人の女性に人生を教わることになったジェイミーだが――?!


******************************


マイク・ミルズ監督、最新作。

監督の母がモデルだそうで

「人生はビギナーズ」
は父をモデルにしていたし
この監督は本当に“自分深掘り”タイプ(笑)

でも、そこに普遍の共感を呼ぶエッセンスがあり
多くの人を惹きつけるのだと思う。

本作は1979年、15歳の“僕”と母の日々を描き
「ビギナーズ」よりも
さらにパーソナルな感じがある。

シングルマザーとして僕を育てる母親役の
アネット・ベニングも

母親に頼まれて「指南役」サポーターとなる
「フランシス・ハ」「マギーズ・プラン」のグレタ・ガーウィグ、
そして時代の先端、エルたん、こと(笑)エル・ファニングも
とにかくキャスティングが最高。

フラワー・チルドレンの余韻を引きずったような
間借り人たちのいるオープンな家や
彼らの不思議な関係もおもしろく
音楽やファッション、画面作りもセンス抜群。


ただ、逆に「あの時代」というセンチメンタリズムに
引きずられすぎている気もした。

「結局、息子(男)には母親(や女性)が理解できない」という感じにも
ややモヤる。
まあ、この、
「やわらかいけど徹底的にボク節」なところが監督の持ち味かな。


★6/3(土)から丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国で公開。

「20センチュリー・ウーマン」公式サイト

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハロルドとリリアン ハリウッ... | トップ | ザ・ダンサー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

た行」カテゴリの最新記事