久々の更新。
最近やっと気温が上がってきて野菜たちもスクスク育ってきました。

ピーマン、今の主力野菜。
毎日収穫、一日150個~200個採れています。

ナス、こちらは遅れ気味。
毎日30個ほど、早く主力になって欲しいです。

黒ウリ、まだまだです。
でも、出来だすと凄いことに・・・。

赤オクラ。
こちらも出来始め、オクラも埼玉全体で遅れているようです。

空芯菜。昨日初収穫して家で試食。
油で炒めました、美味です。

つるむらさき。こちらも昨日初収穫して試食。
おひたしに。独特の苦味&ヌメリ。これ病みつきになるかも。
上記2品は夏の葉物。
この時期はほうれん草や小松菜は美味しくありませんよ。
このような夏野菜を食べましょう!

少しずつ定植しているネギも前に植えたものは立ってきました。
寝かして植えてても立ってくる生命力、凄いですね。
最近やっと気温が上がってきて野菜たちもスクスク育ってきました。

ピーマン、今の主力野菜。
毎日収穫、一日150個~200個採れています。

ナス、こちらは遅れ気味。
毎日30個ほど、早く主力になって欲しいです。

黒ウリ、まだまだです。
でも、出来だすと凄いことに・・・。

赤オクラ。
こちらも出来始め、オクラも埼玉全体で遅れているようです。

空芯菜。昨日初収穫して家で試食。
油で炒めました、美味です。

つるむらさき。こちらも昨日初収穫して試食。
おひたしに。独特の苦味&ヌメリ。これ病みつきになるかも。
上記2品は夏の葉物。
この時期はほうれん草や小松菜は美味しくありませんよ。
このような夏野菜を食べましょう!

少しずつ定植しているネギも前に植えたものは立ってきました。
寝かして植えてても立ってくる生命力、凄いですね。