goo blog サービス終了のお知らせ 

新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

W杯感想

2010-07-14 21:41:46 | サッカー
終わってしまいました。

今回は、予想がことごとく外れました。

大会前半は守備的チームの躍進。

しかし、ベスト4のうち3チームはパスサッカー。

南半球での大会、南米有利かと思いましたが・・・。

決勝はスペインvsオランダ。
クライフvsクライフ。
スペイン=バルサでした。

兄弟対決のような感じ。

パスを回されながらも、スナイデルかロッベンの一発で決まると予想していました。

荒れ気味の試合でしたが、決勝らしい良い試合だったと思います。

そして日本は予想外の決勝トーナメント進出。

守って守って、FKで得点。
今の日本では最善の策でした。

岡田監督の決断は正解だったと思います。
が、メンバーを決定してからの戦術変更。
もっと早く決断していたら、メンバー選考も少し違っていたかも。

今回はほぼ固定メンバーで戦いました。
試合に出れなかった選手、結構いたのではないでしょうか?

そこが少し残念でした。

今後の強化も辛いところ。

アジアでは日本はボールが持てる。
しかし、世界のトップチーム相手では受身になってしまう。

アジアカップやW杯予選の戦い方と、W杯本戦の戦い方と毎回変えないといけない。

まだしばらくはこんな感じで行くのでしょうね。

何時の日か、これが日本のサッカーというものが確立された時、ベスト4が見えてくるのではないでしょうか?

2014年はブラジル。

4年後って言っても、予選はすぐに始まります。

DFの若返りが急務。

そして、スーパーストライカーが出てきて欲しいですね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする