新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

謹賀新年

2012-01-02 06:47:47 | 川越
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

年末年始。

と言っても31日15時くらいまで仕事。
元旦もピオニウォークへ初出荷。

今日2日も出荷作業。

ゆっくりとは休めません。

さて2011年は災害の年でした。
地震に台風、改めて自然の脅威を思い知らされました。
災害にあった方には心よりお見舞い申し上げます。
忘れかけてたところに、元旦から強烈な揺れ。
いやいや、忘れてはいけませんということでしょうね。

野菜のほうは、一昨年の夏の異常な暑さと年明けの異常な寒さで、春先の野菜にダメージがありました。
夏も暑い日が続き、イマイチな成果。
しかも、風評被害の影響か春先から初夏までは茨城、千葉辺りの野菜が安値で売られていました。こちらもそれなりに安値にならざるおえない日々。売上に響きました。

しかし、栽培のほうは次第にしっかりした野菜が出来るようになってきました。
失敗作もたくさんですが・・・。

さて年末は恒例mikoさんの親族が集まって宴会。



義姉の子供のお古が。
ミッキーのスキーウェアのようです。
メチャクチャかわいいですね。女の子から譲り受けです。

日本酒を飲みすぎて帰って来て除夜の鐘を聞かず就寝。

初夢も見ず。

新年は曇り空。

出荷だけして初詣。





熊野神社。

お神酒を頂きました。

願うはみんなの健康。

今日はお昼頃より僕の実家へ新年の挨拶。

今年も一年頑張って行きましょう!

※年賀状昨日やっと書きました。昨日の夜ポストへ。
 遅れてごめんなさい。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする