昨日はカボチャの収穫をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/07/c64a734f371f89fa09f70c967fbf7748.jpg?1689971590)
今年も何とか草を抑えられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/bc510c6f4b741492d05f345dec6d062e.jpg?1689971779)
カボチャの葉が枯れているところを中心に収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/6e0ed4d767dc078dce3c522c42f4051c.jpg?1689972122)
トラクターで耕うん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/07/c64a734f371f89fa09f70c967fbf7748.jpg?1689971590)
今年も何とか草を抑えられました。
管理は途中から放任です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/bc510c6f4b741492d05f345dec6d062e.jpg?1689971779)
カボチャの葉が枯れているところを中心に収穫しました。
まずまずの出来のようです。
また、少ししたら残りを収穫しようと思います。
作業は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/6e0ed4d767dc078dce3c522c42f4051c.jpg?1689972122)
トラクターで耕うん。
秋冬野菜の準備です。
関東も今日で梅雨明けでしょうか?
いよいよですね。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 115 | PV | ![]() |
訪問者 | 80 | IP | ![]() |