新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

料理

2007-06-04 07:16:07 | 料理
昨日は月一の料理教室。

前菜 エッグスポンジ


海老、タマネギ、ベーコン、マッシュルーム、トマト等々をミジンにして炒めたものと卵を混ぜてオーブンで湯せん。ソースはバターと水、レモン汁で作っています。簡単でちょっと見栄えがして素敵な一品。
味もいろいろ楽しめて、しかもソースがサッパリして美味しかったです。レモンと卵って以外に合うのにビックリしました。

魚 フィッシュ(タイ)の白胡椒焼き。



タイの切身にゴマをまぶしてごま油で焼きました。
ソースがトマト、ケッパー、マスタードと酸味が合って魚との相性が抜群の一品。
彩りも初夏らしくでいいですね。
和風フレンチって感じです。

肉 アントル・コート・グリエ・ソース・ボルドレーズ


牛フィレ肉にベーコンを巻いて焼いたものにボルドレーズソースをかけた一品。
肉は上等の使っているのでそれはもう美味しかったです。さらにベーコンの香りが移っていてちょっと燻製の香りもしました。
ソースは、ボルドーワイン、ポートワイン、フォンドボー、シェリービネガー等々を2時間ほど煮込んで作っていて、複雑な大人の味がしました。

デザート オレンジババロア


これはもう説明不要。
ただオレンジを頑張って絞るのみですね。
あっさりして美味しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニルハウス作り

2007-06-03 07:30:38 | 農業のいろいろ
昨日は、以前の会社の後輩君を呼び寄せてビニルハウス作り。

朝からやって1棟目はほぼ出来上がりました。

午後から応援がさらに来て2棟目に着手。

結構進みました。




お土産に少々野菜を持って行ってもらいました。

U君、K君&Mさんありがとうございました。

これに懲りず、また遊び?に来て下さいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業場を作りました

2007-06-02 06:41:28 | 農業のいろいろ
超簡易作業場を作りました。



タープを張っただけです。
キャンプ道具を使用、今までの遊びが役立ちます。

昨日も収穫、出荷しました。



小松菜です。
虫に食われていますが、これは無農薬で栽培しました。
生で食べると小松菜の味が濃いです。
美味しいです!



こちらはサラダからし菜。
まずにおいが良いです。
食べるとからしの風味、そしてほろ苦い。
サラダやお浸しなんかに持って来いですね。





これらを一袋300gで売ってます。

昨日もベイシアへ納品。



自分で値段を決めて棚に並べています。

売れるといいですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする