新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

ハウス片付ける

2021-11-06 07:12:32 | 農業のいろいろ


昨日、一昨日とハウスの片付けをしています。

肥料も撒いて、耕うん。
灌水した後に、マルチを張って植えていく予定です。

遅くなりましたが、何とかなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ収穫

2021-11-04 06:21:17 | 農業のいろいろ
キャベツが大きくなってきました。



少し小さめな仕上がり。
昨日から収穫、今日から出荷していきます。

順調にいけば、来年の4月まで続く予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリルレタス保温する

2021-11-03 06:31:12 | 農業のいろいろ
昨日は、フリルレタスに不織布を掛けました。



隣のサニーレタスは大きくなってきましたが、フリルレタスはイマイチ。

保温して、少しでも大きくなって欲しいです。

その他にも、最後に蒔いたラディッシュやからし菜にも不織布を掛けました。

こちらも少しでも大きくなって欲しいです。

11月に入り、思いの外暖かく、昨日は蚊が多く出没。久しぶりに蚊取り線香をつけました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータムポエム収穫

2021-11-02 06:47:02 | 農業のいろいろ


オータムポエムが大きくなってきました。
花も咲き始めました。

花が咲きかけのつぼみの軸を収穫していきます。
アスパラ風味の軸が甘くて美味しい野菜。

ご賞味ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩御飯

2021-11-01 06:54:00 | 料理
昨日は出荷したあとは、お休みしました。

選挙に行って、お買い物。
小雨も降っていて、のんびりした1日でした。

日曜日は晩御飯の当番。

昨日は



カリフラワーの天ぷら。
今年の我が家の人気料理。
長男がたくさん食べてしまいます。
売れ残りのカリフラワー2個を揚げました。



バターナッツカボチャのポタージュ。
ハロウィンというとこで、カボチャの一品。

メインは



サルシッチャとキノコのパスタ。
先日の教室の栗がないバージョン。
秋のパスタ。
作りすぎて、残りました。

デザートも作りました。



台湾カステラ。

これに作り置きのクリームチーズアイスを合わせて



台湾カステラとクリームチーズアイス。

最近はスイーツ男子です。

選挙は結局与党が信任を得た感じでしょうか。
立憲民主党がだらしなかった感じですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする