確定申告に向けてボチボチと始動開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
2月16日or18日が提出日。目標は例年同様、バレンタインデー!
自粛中の収入を確認する為、すでに4ヶ月分をほぼ入力済み
![❣](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/teb/1/16/2763.png)
ゆえ、ちょっと余裕かましているかも?(ヤバイ
パターンだ
)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1/16/1f4a6.png)
![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t53/1/16/1f605.png)
去年は問屋さんが頑張ってくれたから、収入は減ってはいたが、補助金申請までならなくてすんだ。
後半は、go toの影響か、飲食店さんの工夫もあって、それなりに生産に追われていた。
ただ今回の発令、今のところ関東が主だが、8時以降の外出は控えよ!となると、問屋さんはどこまで在庫を抱えきれるか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
これだけ長引いてくると、飲食店さんが、持ちこたえられるのだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
外食産業や観光業界が低迷すると、それだけではなくそこに下ろしている食材や備品、お土産物…etc
芋づる式に痛手を食らうことを目に見えるくらいはっきりと痛感した。
後半は、go toの影響か、飲食店さんの工夫もあって、それなりに生産に追われていた。
ただ今回の発令、今のところ関東が主だが、8時以降の外出は控えよ!となると、問屋さんはどこまで在庫を抱えきれるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
これだけ長引いてくると、飲食店さんが、持ちこたえられるのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
外食産業や観光業界が低迷すると、それだけではなくそこに下ろしている食材や備品、お土産物…etc
芋づる式に痛手を食らうことを目に見えるくらいはっきりと痛感した。
にしても、経済を回すことは確かに大事だけれど、もうちょっと医療従事者の身になって考えて欲しいなぁ…と思う。
学校関係者が、会食は控えて、県外はダメだよ!と通達されているくらいだから、多分、医療に携わっている人たちは、go toの恩恵なんてほとんど受けられていないだろう。
学校関係者が、会食は控えて、県外はダメだよ!と通達されているくらいだから、多分、医療に携わっている人たちは、go toの恩恵なんてほとんど受けられていないだろう。
今は、1日も早く今回の緊急事態発令の効果が出て、567収束に繋がることを願うしかない。
人の心配をしている余裕はあまりない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
引きこもって書類作成に専念せねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)