enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

マルシェ

2022-07-24 18:39:50 | 日記
567前は、友人や娘とイベントやマルシェによく出かけていた。
今は、おっくうなのか?出不精になったのか⁉️
「この私が⁉️」と自分につっこみたくなるくらい、出かけることが減った
 
まぁ、イベント開催も減っていたが、開かれていても、よほどの理由か、ついでが無い限り、わざわざ出かけていくことはなくなった
会場までの往復の時間や”密”を考えたら、家でゴソゴソと何かしら作業していようと内向きの考えになってしまっている
 
今日は、お昼に釜へ”木くべ”に行く作業を頼まれた。
出ついでに、作業ズボンは車に積んで、まずはイベントへ
 
暑さもなんのその、やっぱイベントは楽しい
舌と目の保養、情報もゲット
知人の自家製冷凍ブルーベリーを真っ先に購入。
1粒つまんで食べたら、程よい解凍ぐあいになって、冷たくて、美味しい 
つまみながら、会場をウロウロ
 
カゴカバンを見せてもらって、作家さんと話していたら、ナント、チョーご近所
今年初めにショップを開いて、毎月イベントもやっているそうな…知らんかった
 
米粉のハヤシライスを注文。ルーの作り方を教えてもらった❣️
会場広場に設置されたパラソルの下で、ハヤシライスをいただく。
山村の廃校になった小学校の運動場は、芝生だったので、日陰に入るとわりと涼しい。
食べ終わって、かき氷を買ってから、食べ(飲み)ながら、釜へ
 
スイーツを家族のお土産に
自分のは、みんなを待ちきれずに、撮る前に食べちゃった
久々のマルシェ参加は、楽しくて、おいしかった~~