大阪一泊二日の旅。
梅田から15分に実家があるけれど、今も門限がありそうで
ホテル泊。

二次会を終えてホテルに戻ったら、「予約に空きがある」と聞いて、ヘッドスパとフットマッサージを施術してもらった。
肩と足が軽くなった





ホテルには、石川代表の小松大谷高校が宿泊していた。
梅田から甲子園まで
ちょっと驚きだった。

朝、ホテルを出たところで、チームのバスをお見送りの場面に遭遇

実家で1時間ほど滞在。
今回は、母の顔を見るだけでなく、叔母が出した画集を閲覧する
という目的が追加されていた。

今も迫力ある油絵を描いていて、賞をいくつかもらっているそうだ。
梅田地下街にユザワヤができていることを知って、早めに実家を退散

十三駅でお土産に喜八洲のみたらし団子を買いかけたが、持ち歩くのも面倒だし、冷めてもなぁ…

あきらめて前進




Wガーゼと麻混の布を3点、購入
手芸品の進化を眺めまわった






JRお土産売り場で、喜八洲の包装紙を発見


ためらわずに購入
やはり、みたらし団子はここの味が一番






同窓会というきっかけを作ってくれて感謝
充実した二日間だった

