年が明けて、もう今日は7日





1年間のカレンダーで、まずは10月頃を見てしまう私

そのあと、あわてて1月を見直している
早いこと現実を見なければ






今夜は、七草がゆ。
最近は、買い忘れ防止を兼ねて、年末に生協の”乾燥七草”を購入している。

本来、お米から炊くべきなのだけど、今夜は3人なので、朝、多めにご飯を炊いた。
だしに冷や飯を入れて、残ったお餅2個も加えて味付けし、最後に七草を入れておかゆにする。
数年前、長女が「職場の同僚が、栄養士さんがおかゆにお餅を入れると話されているのを聞いて、驚いていた
」と。

長女は、家で普通に食べていた”モチ入りがゆ”が普通でない
ことにビックリしたのだ。

そう、その栄養士さんと我が家の献立は、時々かぶっていた(笑)
栄養士のたてるメニューは、似てくるのかもしれない(^_^;)
モチ入りは腹持ちが良くなる。
食べ過ぎにならないように、健康な1年が過ごせますように





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます