字体にこだわって、そのくせPCに頼り切っていた私。
Facebookのコメントで友人は『ロゴ』とまで言ってくれた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/fd6aebeb00d19c51f9897adcbe5ad7a1.jpg)
ちょっと照れるけれど、写真と字体を合わせてラベルおもてにワンセットで表示させていたら、ロゴみたいなもんやわなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今は撤退されたけど、一時期この図案を真似たラベルを使った商品を出している団体があった。
それを見た時、真似たくなるんだなぁ…と嬉しさ半分、真似はアカンやろう
とムッとした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
また、別の友人はコメントで『手書きを使えば
』というアドバイスをくれた。
![❓](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t4c/1/16/2753.png)
「え~~
私の字![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
」おまけに「どうやってPCに入れる
」と思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![⁉️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tec/1/16/2049.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![❓](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t4c/1/16/2753.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこまで考えたら、ハタと気づいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/d33ff494630d3861075fa0fceb9b9dff.png)
20年くらい前に私が描いた『炭の絵』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
その頃はまだPC技術がおぼつかなくて、役場に持っていて、知り合いに頼んで取り込んでもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/10ebe0ae10be82bc4a97ba7777d00575.jpg)
今も、ラベルの一部にズ~~ッと使っている![❣](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/teb/1/16/2763.png)
![❣](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/teb/1/16/2763.png)
この絵を見て褒めてくださった人は、片手では足りない
我ながら、上出来だとは思っている
(自画自賛
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
考えてみたら、方法はあるかも![❓](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t4c/1/16/2753.png)
![❓](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t4c/1/16/2753.png)
ただ、縮小するにしても私の字はデカいし、かっこよく書けるとは思えん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、面白い提案
![❣](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/teb/1/16/2763.png)
前向きに検討してみようと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます