enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

小学校訪問

2011-10-05 13:00:48 | 日記・エッセイ・コラム

今朝、地元小学校へ”よみきかせ”ボランティアに行ってきた。

”よみきかせ”なんておこがましい言い方は嫌いなんだけど、他に適当ないい言い方が見つからないし、説明無しで通じるから使っている。
気持ち的には”絵本を一緒に楽しもう”か、”聞いてちょうだい”くらいだろう。
図書室の自由参加には絵本や紙芝居のあとに科学遊びや工作・折り紙を盛り込んでいるので、題して”絵本と作ってあそぼ!”なのである。

二学期の小学校訪問はお祭りが終わってからゆっくりと再開しようと思っていたのだが、台風のために隣の小学校から来ると決まって急遽予定を早めてメンバーに招集をかけ、今日となったのである。
メンバーと言ってもたった3人だけどネ(^_^;)
皆仕事を持って多忙だし、私も天気によっては次女を送るから、そうなれば早めに家を出て娘を降ろしてUターン。小学校に滑り込み状態となる。
来年からは優雅にそれこそ”ボランティア”と言えるだろうけれど、この2,3年は遅刻しないかハラハラものでやっている(^_^;)

隣の小学校から来ている子供達は、各学年に数人ずつの割合でしかない。
もともとこっちの小学校も各学年1クラス20人~30人前後の小さな学校だからそれほどなじみにくいものではないかと思う。
企画してから3,4日後に311号の開通が決まり、子供達は元の小学校へ戻れるから、間に合わなかったかな?と思ったのだが・・・

昨日の新聞では、片側通行でなく、対面通行が可能になっているようだが、条件つきらしい。
時間雨量5ミリ以上、24時間雨量30ミリ以上で通行止め。
もちろん、大雨警報でもアウト。
5ミリってどのくらい?
ちなみに昨日朝7時に開通して、今日昼過ぎには雨の天気予報。
こんな不安定な状態ゆえ、落ち着いて学校へ通えるようにこちらでもうしばらく様子を見ようと言うことになったそうだ。
企画して良かったかも・・・(^_^)

私は6年生担当。
隣の小学校と言っても柔道教室とかの加減で知っている子はチラホラいる。
教室に入るなり、その一人と目が合ってしまった。ドッキーーン(>_<)
そや!あの子は6年生やったんや(>_<)
久々の学校訪問でもあったしで、いきなり、ド緊張!!
あいさつもそこそこに読み始めたらちょっと緊張がほどけた(^_^;)
全部で3冊読んで、ちょうど15分。
これまた、あいさつそこそこで退散(^_^;)

職員室でメンバーが揃ったところに教頭先生が様子を聞きに来た。
やはり気になるところだったのだろうと思う。
ただ、隣の小学校の方が”よみきかせ”は盛んなので、絵本を介して何ら普通に、いつも通りの感じで出来たと思う。
1年生、2年生も同様で良い時間が持てたのではないだろうか・・・

次回は再来週。3,4,5年生の訪問決定。
私は4年生。
さ~~~て、何、読もうかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿