一昨日、半日、芸術の秋(?)に浸った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
材料は、先日の投稿『これ、な~んだ?!』
イガ炭をいろいろな形のケースに飾ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/5f1752ca864566bb89060ff24cd0291c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/daab9b8300fcfa357246befb6294b826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/dbf7ec3f17f6a746532d1deb8f92bc49.jpg)
コルクのふたそのまま。 キルト芯。 黄色いフェルト。
どれが一番、炭の黒さが映えるのか
好みもあるだろうから、いろいろ試してみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
イガの1本1本の先っぽは痛いくらい硬いけれど、はがれやすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
簡単にふたがはずれないように、マスキングテープを巻いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/a138f0ace5b471a5d37854f171240712.jpg)
ふたを閉めてから気付いた
栗の実、もう一つ入れてあげた方がバランスよく見えたかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
やり直そうと、ソーッと開けようとしたけど、なかなか開かない
イガがつぶれたら元も子もないので、あきらめた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
気を取り直して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/da866733bb05718b39a13ebc649d1163.jpg)
左端のイガははじけて、山栗が2つ
良いんじゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/c8fabf66b269d32cdab1dafc5a2fe51e.jpg)
フェルトの代わりに、落ち葉の写真を敷いて、ドングリと葉っぱの炭もあしらってみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おまけで、右手前に枝付きドングリの帽子2つ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
あぁ~でもない、こ~でもない
と、いろいろ試行錯誤するのは、楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これらの作品に1つでも共感してもらえたら、いいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
インテリアに、いかがでしょうか![❓](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td3/1.5/16/2753.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
インテリアに、いかがでしょうか
![❓](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td3/1.5/16/2753.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます