6月に仕入れた(?)梅のタネ
ダンナが順調に炭にしてくれた。
ビンはそう、実はワンカップをリサイクルしていたのだ。
発端は、近所の一杯飲み屋兼酒屋が「何かに使うえんか?」と言ってきたこと。
梅のタネや長い炭を入れて売り出したところ、結構好評だ。
その後、店は閉店、引き継いだ2人の愛飲者も紙パックに代わったりで、入荷困難に陥ってしまった
さぁ、どうしよう
ビンを購入してまで、商品にするべきか そこまでするほど年間売上は高くないし・・・
誰か、どこかに提供者はいませんか?
仏壇や神様にお供えしたあとの1本1本でもチリ積もだと思っている
求む、ワンカップ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます