ホタルイカが、もう出ていたので・・・酢飯を作り・・・
少し山葵醤油で食べたら・・・
そのまま手ごね寿司(←近年オレンジ色はリンク)感覚で。
(手ごね寿司は不思議と混ぜただけのモノより手でこねた方が、本当に不思議なのだが、全然味が違うんだ!)
一晩寝かせた(なんか蛸飯みたいだなー)。
山葵と混ぜても。
う~ん、これは勿体なかったかなー、正直ホタルイカの旨味と甘味が死んでどっちつかず・・・、やはりホタルイカの『素材』単体の方が良い!!
↓
菜の花をサッと茹でて、冷やし、
シーフードミックスからアサリをメインに取り出す。
菜の花を茹でた湯があったので(多少農薬が心配だったが・・・)
それでサッと凍ったまま~火を入れ
(火が入り過ぎない様に&旨味が逃げ過ぎない様に)サっと冷やして、水を切っておき
上記、ホタルイカで余らせておいた酢味噌を使って・・・
ほぼアサリと菜の花のヌタ
混ぜて食べたが、美味しかった~~~!!!
四季がある日本の土地環境ならではだから、旬を味わえるって良いね!!
「ぬた」は海鮮類と合わせると、お手軽に構成出来るので、「薬味」的なイメージを持っておくと良いだろう!!
アサリと烏賊は、なんとなく想像が付いたが、海老が意外にぬたにしても美味しかった!!自然な甘味で・・・
少し山葵醤油で食べたら・・・
そのまま手ごね寿司(←近年オレンジ色はリンク)感覚で。
(手ごね寿司は不思議と混ぜただけのモノより手でこねた方が、本当に不思議なのだが、全然味が違うんだ!)
一晩寝かせた(なんか蛸飯みたいだなー)。
山葵と混ぜても。
う~ん、これは勿体なかったかなー、正直ホタルイカの旨味と甘味が死んでどっちつかず・・・、やはりホタルイカの『素材』単体の方が良い!!
↓
菜の花をサッと茹でて、冷やし、
シーフードミックスからアサリをメインに取り出す。
菜の花を茹でた湯があったので(多少農薬が心配だったが・・・)
それでサッと凍ったまま~火を入れ
(火が入り過ぎない様に&旨味が逃げ過ぎない様に)サっと冷やして、水を切っておき
上記、ホタルイカで余らせておいた酢味噌を使って・・・
ほぼアサリと菜の花のヌタ
混ぜて食べたが、美味しかった~~~!!!
四季がある日本の土地環境ならではだから、旬を味わえるって良いね!!
「ぬた」は海鮮類と合わせると、お手軽に構成出来るので、「薬味」的なイメージを持っておくと良いだろう!!
アサリと烏賊は、なんとなく想像が付いたが、海老が意外にぬたにしても美味しかった!!自然な甘味で・・・