パラグァイ。
内陸のピラポ市の日本人墓地に父の墓がある。
父の遺言に基づいて、分骨したのである。
墓を経てるのに、ぼくも出かけたのであった。
日本人とドイツ人がほぼ半数で構成される、移民による町である。
突然パラグァイである。
雨上がり、光が丘公園に出かけたのであった。
なんとパラグァイ・フェスティバルが行われていたのである。
前日から行われていたのだと知り、残念な思いが過ったのだった。
きっと二日間出かけただろうに・・・その思いである。
あの、パラグァイの広大な大地・・・もちろんジャングルを切り開いた先人の御苦労の賜物である大地である。
大豆畑。
走馬灯のように映像が流れていった。
ふっと胸が詰まった。
父が愛してやまなかった、ピラポの人々がそこにいたのである。
彼女は、NGOの代表理事。
パラグァイのために活動している。
「NGO EGAO」である。
このNGO立ち上げの前は、ジャイカのメrンバーとしてパラグァイにいたのだと言っていた。
若きパトスが、働いている。
ありがとうございます!と言いたい。
あのピラポを貫く幹線道路。
枝道の未舗装の道が思い出されてならないのだ。
ぼくは・・・何をしただろうか?
自責の念が湧くのだ。
この祭りの屋台でぼくは、マテ茶を一袋買い求めた。
熱い夏の一日、スペインの統治下、イエズス会の布教の拠点としての遺跡が多いけれど、その場所でテレレを回し飲みした。
お湯を注げば「マテ茶」冷水を注げば「テレレ」である。
「遥かなるパラグァイの空霊高く」
父の墓をほっぽらかしてしまっている。
ピラポの人々が清掃して下さっている。
ぼくが人生を終わる前には、行かずばなるまい。
父よ、待っていて頂けるだろうか。
いや、待っていて頂きたいのである。
荒 野人
追伸;今日はなんだかまとまっていない。父を思って胸が詰まっている。
ぼくは親不孝である。
内陸のピラポ市の日本人墓地に父の墓がある。
父の遺言に基づいて、分骨したのである。
墓を経てるのに、ぼくも出かけたのであった。
日本人とドイツ人がほぼ半数で構成される、移民による町である。
突然パラグァイである。
雨上がり、光が丘公園に出かけたのであった。
なんとパラグァイ・フェスティバルが行われていたのである。
前日から行われていたのだと知り、残念な思いが過ったのだった。
きっと二日間出かけただろうに・・・その思いである。
あの、パラグァイの広大な大地・・・もちろんジャングルを切り開いた先人の御苦労の賜物である大地である。
大豆畑。
走馬灯のように映像が流れていった。
ふっと胸が詰まった。
父が愛してやまなかった、ピラポの人々がそこにいたのである。
彼女は、NGOの代表理事。
パラグァイのために活動している。
「NGO EGAO」である。
このNGO立ち上げの前は、ジャイカのメrンバーとしてパラグァイにいたのだと言っていた。
若きパトスが、働いている。
ありがとうございます!と言いたい。
あのピラポを貫く幹線道路。
枝道の未舗装の道が思い出されてならないのだ。
ぼくは・・・何をしただろうか?
自責の念が湧くのだ。
この祭りの屋台でぼくは、マテ茶を一袋買い求めた。
熱い夏の一日、スペインの統治下、イエズス会の布教の拠点としての遺跡が多いけれど、その場所でテレレを回し飲みした。
お湯を注げば「マテ茶」冷水を注げば「テレレ」である。
「遥かなるパラグァイの空霊高く」
父の墓をほっぽらかしてしまっている。
ピラポの人々が清掃して下さっている。
ぼくが人生を終わる前には、行かずばなるまい。
父よ、待っていて頂けるだろうか。
いや、待っていて頂きたいのである。
荒 野人
追伸;今日はなんだかまとまっていない。父を思って胸が詰まっている。
ぼくは親不孝である。